ドナウ、かっこいい!
ポリアナ、心強い味方ができてよかった!
-
0
6201位 ?
ドナウ、かっこいい!
ポリアナ、心強い味方ができてよかった!
エレナさん……!!
守られてるだけでない、エレナさんの出来る形……まさに真心で戦っているのが素敵でした!!
ルーク様は、本当にすがすがしく率直で誠実でかっこいい……
エレナさんと気持ちを少しずつ寄り添わせているのも素敵……
あと、鎧姿+マントがかっこよすぎて……エレナさんも長い髪とたっぷりと布をつかった衣装、そしてちゃんと土埃も感じさせる砦の背景……ストーリーと共に絵も本当に素敵で世界観にハマっています!
もちろん、2人を応援しています!
ドナウ……(笑)
いまポリアナに必要だったのは、こういう愛あるカツ入れしてくれる人だったんだろうな……
ポリアナのモノローグが胸にささる
偏見は簡単に消えるわけではないよね……
ラスト、ポリアナが陛下のこと、少し意識した……かな!?
これ……現代にも通じて……これを書いてくれること(しかもファンタジーで)、読めること……すごい。
女だから、結婚したら子ども生んだらキャリア捨てるのが、当たりまえの風潮……
なぜ?と問えば、愛が無いのかと論点がすり替えられてしまう社会……。
結婚してもキャリアを傷つけることなく(いや逆に家庭を持って一人前とかいわれる)「男性」の横で、
結婚して子を授かったら陛下から授かった権力、地位を捨てる、もしくは権力の形を変えなければならない……
ポリアナからすれば、なぜ?、だよね。
しかも子連れで皇妃になれば、今までの騎士の地位も実力としてみてもらえなくなる。
好きでもない男の子ども……という言い方は、ワンナイトしたのは(酒が入ろうが)ポリアナの責任だから失言だろうけど……本音ではあるよね
この赤裸々な本音を主人公に言わせる物語、すごいな……いい子ちゃんにまとめるなら、ここまで書かないよね……
さらに、ポリアナの魂の叫びを、皇帝がちゃんと受け止めるのがすごい……
物語の先はまだ未読だけど、良い国を作る人になる、って思わせる皇帝の器。
簡単に両思いにならないのもどかしいけれど、
この厳しさを描いてくれる漫画、そうそう出会えないので、嬉しいです。
メイドがいるとはいえ、精神的に一人で出産、育児……本当に本当につらいよね
ポリアナは頑張りすぎちゃうから心配
いろいろすれ違ってるんだけど、
お互いを大切に想いあってることはブレないから、安心して読めます。
手紙で治る風邪、皇帝は相変わらず乙女(笑)
ポリアナ……戸惑うだろうし、不安だよね……
とはいえ、一人の問題じゃないし。
どうなるのか……
ポリアナも、陛下を男性として意識しはじめたのかな……?
皇帝と女騎士
166話
第166話