すいかまんさんの投稿一覧

投稿
124
いいね獲得
63
評価5 41% 51
評価4 29% 36
評価3 23% 29
評価2 4% 5
評価1 2% 3
1 - 10件目/全33件
  1. 評価:4.000 4.0

    ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメの最終話のその先が知りたくてマンガにきました。無料分が長くあったので読み応えがありました。段々、話が複雑になってきて、想像してた話とは違ってましたが、おもしろかったです。ノアは気持ちをストレートに表すけど、レリアナが今ひとつはっきりせず、イライラした時もあったけど、やっとやっと心が通じた時はホッとして感情移入して読んでました。
    ヒースもなかなかのいいキャラでした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    表紙のおじいちゃんわすれられない

    表紙がすごい!スルーしようにもできないインパクトさに惹かれて読み始めました。
    中身は……
    たぶん結婚もしてない若い時だとサラサラ読んでたかもしれませんが、結婚し、家族を持ったいまの立場で読むと辛いものがありました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    19話まで読んで……

    ネタバレ レビューを表示する

    んー、いまの感想を言うと男主人公キリアンにも女主人公ロウィナにもイライラしてます。キリアンの俺様すぎるのとロウィナの弱さにイライラしながら読んでます。キリアンは親の愛を知らずに育ったせいで、人を信じることや人を愛することができないのですね。ロウィナもオロオロ、ビクビクし過ぎて自己主張できないでいます。再びキリアンとロウィナが再会した所ですが、題名から察するに
    またロウィナは逃げるのでしょう。これからは母としてのプライドや強さを持って欲しいと願うばかりです。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    15話までのレビュー

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで読みました。ストーリーも絵も私好みです。ただ、女主人公メルティアはまだ目が開けられません………
    ちょっとこのくだり長い。今だにトラウマ引きずって、男の前ではオドオド、ビクビク。強くなりたいと言うものの、変わりなし。
    でも、15話の最後で、村で流行り病が発生し、これを機に運命が大きく動き出す……とあったので、メルティアの変化に期待してます。そうなれば読み続けていくと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ちょうどいい長さ

    27話完結という手が出しやすいマンガで、ちょっと読みしたい時にはいい。
    リオンがとにかく可愛い。リオンがあまりにも可愛いので、読みすすめたというのもあります。
    結婚後の様子ももう少し見たかったというのはありますが、27話だと仕方ありませんね。
    息抜きに軽く読みたいと思う人にはおすすめです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    異世界転生物の合間に読んでみました

    ネタバレ レビューを表示する

    たしかに「いつわりの愛」とよく似てる。女主人公は優しくてよく気がつき、何より有能。でも自己肯定感が低い。そのあたりのキャラ設定は一緒。そんな女主人公は【できる男】に見初められる。これも一緒。まだ無料分しか読んでないけど、これから溺愛モードになっていくんだと思う。溺愛モード確定(たぶん)だから、虐げられても読み手の私としてはイライラせずに読み進められる。
    わかってはいるけど、溺愛ぶりを見たいからたぶん最終話まで読むと思います。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    グイグイ好きですが……

    ネタバレ レビューを表示する

    他サイトで無料分の数話を読んで、続きがこちらのサイトで無料分を配信されてたので読んでみました。基本、グイグイ系男子は好きてす。男たるもの多少の押しの強さはあってしかるべき……ってとこです。ただ、阿部くんのグイグイは相手のことを考えずに、自分の気持ちを押し付けてるだけのように思います。私の好きなグイグイ男子ではないかなー。と言いながらも、もし私が
    女主人公だったら、阿部くんのようにグイグイ来られると、ドキドキときめいてたと思う。そんな恋がしたかったー。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦の会話や心情がリアルでした。こういう夫婦は実際多いと思う。女は妊娠出産するのにタイムリミットがあるだけに妊活に対して焦ってしまう。だから夫婦で温度差が出るのはあるあるだと思う。私は女なので妻目線で読んだけど、この旦那にはイラッとさせられる。自分たちのことなのにまるで他人事のように考えるこのダンナでは、話し合いに時間をかけても良い方向にはいかないと思う。子供がすべてではないけども、幸せな家族像を思い浮かべるとやっはり子供の存在がおおきいのも事実。結婚前に子供のことはよーく話し合うことの大事さは痛感した。

    ダンナの元カノ……嫌な女臭しかしない。たぶんこの先、この女が引っかき回すと予想。

    • 10
  9. 評価:4.000 4.0

    ちょうどいい話数

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが父親と義妹から虐げられ、かつ第一王子から実験台にされたあげくに⚫️されるという悲惨な結末を迎えた後、回帰するという定番のストーリー。でもこのヒロインはやられたらやられっぱなしではなく強い ので、読んでいてスカッとするところがいい。
    もちろん絵がキレイというのは読み手には大事だけど、その点は申し分なくキレイ。個人的には話数が少ないのが読むきっかけになった。話数が多いと、復讐劇に飽きて途中リタイアすることが多かったので、これはちょうどいい話数だった。それに無料分最終話から完結までが短いので、ここまで読んだら課金して読みたいと思う。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    アニメ先行です

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメの途中まで観て止まってたのを、マンガで読み直しました。娘に漫画家であることを知られたくないお父さんは、アシスタントをも巻き込んで、隠すために右往左往する。お父さんにとって最優先は娘。私にはとにかく娘大好きな溺愛系のマンガに思えました。
    お父さんの溺愛っぷりにほのぼのさせられたかと思えば、娘が高校生のシーンではたぶんお父さんは亡くなってるであろうと感じさせられる描写はせつなさを感じました。アニメよりマンガのほうが想像をかきたてられておもしろいです。
    それにしても、「書く仕事」と「隠し事」うまくかけてるなーと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています