5.0
自由に歌が歌えるとイイね!
元々歌を歌いたいという願望が強く、それが出来ないから絶望の後、自死を選ぶという。。。でも、自死を選ぶ度、過去に戻るという、何とも言えない可哀想なキャラ。元夫が聖女しか見えてない視野が狭い奴で、元妻を蔑ろにしてた事実を徐々に受け入れていくが、もう本当に遅すぎるから!
-
1
107位 ?
元々歌を歌いたいという願望が強く、それが出来ないから絶望の後、自死を選ぶという。。。でも、自死を選ぶ度、過去に戻るという、何とも言えない可哀想なキャラ。元夫が聖女しか見えてない視野が狭い奴で、元妻を蔑ろにしてた事実を徐々に受け入れていくが、もう本当に遅すぎるから!
この陛下、人の心が分からない超無神経で無礼なキャラ。皇妃としては惚れた弱みで陛下に尽くすことを良しとしてきたけど、あの出戻り女のせいで全部今までの努力が無駄だったと感じたんだよね!皇妃を愛してないなら、なんであんなに離婚を嫌がるのかが分からない。婚外子をあえてみんながいるようなパーティーに連れてくるとか、皇妃の後釜に居座ろうとかの魂胆が見え見えで嫌。陛下って、そんな腹黒の女が好きだったんか〜頭弱い。結婚の時に「愛する事は出来ないが幸せにする」と言ったのならば、実行に移せと思う。不甲斐ない陛下でガッカリ。
育ての親や家族からの嫌がらせから逃れて公爵様と契約結婚。セティンはルーナに婚約者の公爵様を取られたと思うかもしれないけど、あんな心が汚れてる人には公爵はもったいない。ルーナがルーだと公爵が知ったらどうなるのか楽しみ。
力の加減が分からないオオカミさんと心優しいうさぎメイドさんが、“訓練”と称した触れ合いで心を通い合わせて結びつく!結構ロマンチックで微笑ましい2人が見れて良かった。
マティサ殿下を勝手に辺境に追放しといて、王妃の息子が戦に負けたら、強制的に呼び戻す。一国の王様として無様すぎる。浅慮としか言いようがない。マティサ殿下は超人としての能力があるのに、王妃の私利私欲でマティサ殿下を蔑ろにする、国を滅ぼしかねない態度で嫌。ダィテスは国から独立してもいいんじゃないかとと思うくらい先進的でこのまま突き進んでほしい。マティサ殿下がヒロインのことを名前で呼ぶんじゃなく、「嫁」と呼ぶのには理由があるのか??
うーん、私はあんまりイアンと関わってほしくないな、、、マデリンの回帰前の結婚生活が幸せじゃなかったから、回帰後こそは幸せになってほしい。
メイド兼ジルの母親役を頼まれたヒロイン。ジルに愛情をたっぷり注ぎながら家族として作っていく様子が良い。ヒロインのご飯は美味しそう!
エディの溺愛感が好き。筆頭魔術師の力がありながらも黙々と仕事をこなすのも良い。無口でぶっきらぼうだけど、フェリミナだけを思ってる一途さがカッコいい。
大学の先生をしてるくらいだから膨大な薬の知識を持ってるのはわかるけど、無から作り出すっていうのが凄い。水属性から無属性に変わり、魔力が桁違いに増える、影がないという人間離れしてしまったけど、人を救う仕事で十分に力を発揮してほしい。
女はただ旦那の言うことだけを聞けばいいとか、DVするとか、そんな事しても男としての威厳は保てないよ。回帰した分、アルネルには新しい人生を歩んで欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後悔はいいから殺してください