こういうお店があるんですね
翔太の辛さが伝わってきます
本当に好きなんだね
でも、蓮は優しいから、どっちにしても止めたと思う
-
1
9606位 ?
こういうお店があるんですね
翔太の辛さが伝わってきます
本当に好きなんだね
でも、蓮は優しいから、どっちにしても止めたと思う
弁護士って大変な仕事なんですね
担当を替わるだけなのに、病気にならないといけないなんて
バナナで胃腸炎になる人っているんですね
蓮は、勝てればいいという弁護士ではないんだね
もちろん、どんな重罪人も弁護を受ける権利があるが、それはすべて真実を話して罪を認めている場合だと思う
バナナって?
誠って、他者に対する思いやりが全くない人なのね
電話一本で別れるって言って、結婚前提でつきあっていたんだから、別れるにしてももっと誠意ある態度で接するべきじゃないのかしら
ゲイ人口は1%ちょっとらしい
100人に一人
これはマイナーだけど少ないとは言えない
1学年に1人か2人いたはずなんだけど、身近には知らなかった
こんなに軽蔑されて嫌悪されなくちゃいけないなんて、理不尽過ぎる
弁護士がそんな差別主義者でいいの?
蓮が可哀想
蓮が可哀想
翔太君、良く言ってくれました
私も思ってたよ、蓮はタバコを吸いすぎ
『ただの薄汚い男色家の中高年』
蓮が、そんな風に自分を卑下していたなんて
どれだけ誠の裏切りや世間の差別に傷ついてきたのか
その傷つきがあるから、翔太を受け入れられないんだね
差別される側に、大事な翔太を立たせたくないんだ
でも、翔太の言う通り、蓮の言動には矛盾した卑怯なところもあるよね
それは、もう本当は、翔太のことが大好きだからなんだ
ハル君がセリナとあんなことしてたなんて
理由はどうあれ
悲しいです
積極的に迫る翔太が、かわいい
蓮はもうすっかり翔太に恋してる
翔太にひかれているくせに、翔太のことを考えて、自制しようと苦しむ蓮は、本当に優しい人だと思う。幸せになってほしい。
誠の蓮に対する愛って、とても自分本位。
自分はリスクをおかさない安全地帯にいて、世間体を保ち、彼女もいる。
蓮にだけ、純愛を求めるって、本当の愛情じゃないわよ。
獣の檻が開く時【タテヨミ】
049話
第49話 一夜の賭け