マツカさんの投稿一覧

投稿
77
いいね獲得
12
評価5 52% 40
評価4 44% 34
評価3 3% 2
評価2 0% 0
評価1 1% 1
1 - 10件目/全37件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    命は奇跡

    産婦人科医。特に産科医が足りない。伊豆半島で下田と南伊豆町ではお産が出来る病院が一軒もなくなっている。
    スッタフが足りない。医者がいない。お産が始まったら朝でも夜でも呼び出される過酷な現場。
    でもこれを読んで幸せな安全なお産が出来るのがどれほど彼等が踏ん張ってくれているかを知りました。
    感謝します。どうかどこでも安心してお産が出来る様になります様に。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    新撰組始まり

    時代もの。特にチャンバラ物はあんまりなあって思っていました。新撰組も良く知らないし。
    けれどニオくんの登場で近藤さんや沖田さんて名前くらいは聞いた事ある人達が出てきて現在につながって見えてきた。
    こういう黎明期に色々なひとの正義がぶつかり合っての今なんだなあって思う。
    けれどニオ君の様にまずは話し合いましょう。殺しあわないでってできます様に。ニオくんが作品の良心であるます様に。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いいね

    ネタバレ レビューを表示する

    題名からして恋愛物だと思い込みましたが。いえいえ特別な記憶力を持つ若き女性が色々な人との縁で成長していく話でした。
    自分の能力の価値や活かし方を知らずに生きてきた人が他の人から活かし方を教えてもらって国政に生かしていく話でした。
    暖かな話です。ベタベタした恋愛話が今の所出てこないのもなかなか良いです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    すごいすごい

    スカウトマンが主役の漫画。野球界で活躍している人たちがプロの選手になる前の出来事を色々教えてくれる。興味深いです。
    色々と調べて書いているので面白い。中学生の頃から目をつけていたりとか。家庭の事情や経済状況まで考慮したりとか。
    目をかけている選手の試合は私もドキドキしました。絵柄は好き嫌いがあるとは思うけど話は最高に面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ずっと見ていたい

    ネタバレ レビューを表示する

    元ヤクザらしい島さん〜刺青が背中にびっしり。地道にコンビニで働いています。
    万引きや未成年の飲酒を追求するのに脅かしも睨みをきかすのもなく静かに人の心にじわじわ攻めていきます。
    人を見る目。特にちとカタギっぽくない人を見抜く目は天下一品ですね。自分の力を誇示せずトラブル対処していきます。
    一緒に働く人への視線も優しい。いい話です。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    夢中になりますね

    タイトルだけ見ていてなんだか切ない青春ものなのかなあってなかなか手を出さないでいました。
    出だしもスローペースでしたがだんだん中身が見え出したら止まらなくなってきました。高校時代の自分のモヤモヤを文字化してくれた様でストンと入ってきました。いい話です。心理描写も絵柄も良くあっています。
    タイトルがきつめなのでとっつき難く感じましたが中身は濃厚でした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    高校生だね〜

    長年の片思い。10年以上かなあ。高校で同じクラスになってからの嬉しいドキドキエピソード。心も物語も動いていきますね。
    女の子の感情の動きがとてもわかりやすくて嫌味がない。爽やかな学園ものにドキドキしながら読めます。
    脇役の女の子達もライバルに見える先輩も同級生もなかなかのキャラで学園生活は盛り上がってますネ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    素敵です

    不良と呼ばれる少年が様々な人との出会いで琴の世界に入っていきます。人情あり、音あり友情も恋もと盛りだくさんです。
    一度つけられた不良というレッテルのせいで色々差別されるけれど味方もいます。
    箏部の部長もいい人だし。大人はもっと彼の様な子の心を見つめないといけませんね。
    温かい話です。絵も綺麗です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごいな

    映画のタイトルで知りました。まさかパタリロと同じ作者であったとは。私は埼玉の区境の某清瀬にずっと住んでいたし。
    出身もこれまた埼玉区境の北区赤羽。埼玉と言われてもおかしくない区域で、とても東京とは言えないけれど。
    こんなに東京と埼玉を区別して面白くしてくれて埼玉が羨ましく思いました〜
    でもよく埼玉県民から苦情がなかったものです。えっあったの?

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    これでしたか

    有名な漫画だとは認知していましたが、初めて読みました。こんな始まりですかって感じです。
    エネルギッシュな漫画でスピード感もある。
    ギャグ漫画だけどちゃんとしたストーリーがあってただのトタバタではなかった。
    キャラ作りもさすが名作ですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています