4.0
放射線技師って
放射線技師って仕事が診断に影響があるだろう事くらいは誰もが知っているけれど。放射線医師が存在するとは知りませんでした。今の医療漫画は本当に専門知識に基づいて書かれているのですごいですね。
これを読んで乳がん検診に行く人がいるかものレベルです。勉強になります。
主人公の幼馴染への忠誠心が患者の命や家族の思いにつながるのが素敵です。
-
0
57171位 ?
放射線技師って仕事が診断に影響があるだろう事くらいは誰もが知っているけれど。放射線医師が存在するとは知りませんでした。今の医療漫画は本当に専門知識に基づいて書かれているのですごいですね。
これを読んで乳がん検診に行く人がいるかものレベルです。勉強になります。
主人公の幼馴染への忠誠心が患者の命や家族の思いにつながるのが素敵です。
本当は姫なのに王子として育てられた主人公。昔読んだリボンの騎士を思い出したりしたけれどもっと生々しい。
けれど人を思う優しい気持ちで人々を助けるために奮闘していきます。
前半は辛いエピソードが続くけれどやがて周りの人たちの敬意を勝ち取り,支えてもらいながら成長していく姿は清々しい。
人が抱えている秘密。
若い時の誰にも言えない1夜の思い出。ラブレター。秘めた思い出や想い。
人それぞれ大切にしているものがあるよねって話です。エピソード別1話完結で次々に出てくる話が興味深いです。
アレキサンドライトは光の当たり方で色が変わる宝石。
色々な顔を持つ主人公にピッタリの名前。決して人を危めたりしない怪盗。カッコイイです。
シングルファーザー同士の同居生活。
味の好みが似ているのでまあまあ平和に協力して助けあっているあたりは夫婦と相通じる?
簡単で美味しそうな料理のレシピが毎回出てくるのでグルメ漫画とも言えて楽しみです。
もっと無理で読みたいですね。
男装の令嬢。? が主人公ですね。 男装も凛々しいけど女性としての姿も美しい。いいですね。宝塚っぽい。
難しい設定無しでテンポ良く話が進みます。周りも意地悪で悪役かと思っていたら実はいい人とかそのギャップが楽しいです。渋いおじさまの登場も素敵。
翡翠もまっすぐで頑張ってって応援したくなります。
テンポ良くてぐいぐい引き込まれます。誤解や陰謀で塗り固められた日々が禿げていきます。
ちゃんと人として領主として訓練された主人公が結婚した相手が人として訓練されていないし人を見る目もないし、子供っぽい男。
領民を領地を豊かにするために立ち上がる主人公。かっこいいです〜
ドラマを見て気に入っていました。原作の漫画があるって聞いて見つけました。
あの髪型ってどうしたらできるのかなあ。寝る時はどうするのかなあ。なんて考えるのはヤボですね。
しかし、男子ってバカなんだなあ。作者がやりたかった事なのかなあ。
バカをやる仲間がいるって幸せですね。幸せな時間です。あんまり怪我しないでね。面白いけどね。
なんかカッコいいなあって思っていたけど色々あってから出会った2人。
料理を丁寧に作って2人で食べて過ごすことですれ違った思いをスッとフラットに戻せる関係っていいよね。
暖かい話です。一緒に過ごす2人の周りの人の話も暖かい。みんな頑張っているよね。
多分、生まれも育ちも凄まじいのであろう殺し屋とお嬢様が出会う話。
殺し屋の描写も激しくて私は直視できない。けれどわずか18歳だという若き殺し屋の男の子。
初めて受け入れてくれたと思うお嬢様に心惹かれていく一途さが切ないです。
幸せな日々をハッピーエンドをお願いします。
男性と付き合ったことのない30歳近い女性が手だれの男性と付き合うことになって少しずつ成長していきます。
絵柄素敵です。彼氏の小柳さんがめちゃくちゃ素敵。性格も良いね。
緊張が解けない藤子ちゃんがその気になるまでずっと待っている小柳さん〜惚れた弱み〜
なんかすっかりハマってます〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ラジエーションハウス