5.0
若い
時代設定のせいで
花嫁が随分若いのだけれど
判断力が凄いのね
上流社会で生きていくためには
いろいろ仕込まれているのかな?
それとも本から知識を得ていたのか?
-
0
21352位 ?
時代設定のせいで
花嫁が随分若いのだけれど
判断力が凄いのね
上流社会で生きていくためには
いろいろ仕込まれているのかな?
それとも本から知識を得ていたのか?
全然塩じゃないよね
デレデレだだ漏れ
ただし彼女のみ
ヨコヤリを入れてくる美女が登場するけど
課長はその気が無さそうだから大丈夫!
かな?
怖そうに見える弁護士さん
でも仕事は出来るし
細部まで行き届いている
弁護士さんのお世話になった事はないけれど
こんな人だと任せられますね
こんなに思い合っているのに
この関係が壊れたら…。なんて
少しわかる気がする。
言葉にしなくても通じる事もあるかもしれないけれど
鈍い彼女には…。確認しても良かったかもね
二人とも異母妹弟がいて、
周囲と上手く馴染めていなくて
でも一方は堂々と振る舞い
それに憧れる彼女をフォローする
今まで姉から奪ってきた妹が相手にされないのは
スカッとします
絵 綺麗です(コマとコマの間に花などがあしらわれているのも素敵)
ストーリー 仕事には厳しい上司が恋人にはデレデレ
安心して読み進められます
最後まで読み終えたと思っていたら
家族との物語が加わっていた
そうだよね
結婚となると関わる人が増えていくよね
ネグレクトで育ったリクが
お母さんを紹介したいと言っていたという下りは
心温まるよね
自分が高校生の時より数段大人な高校生達だなト思います
恋もするけど、友達の事も思いやって・・・
電車内で助けてくれた恩人に会えるのかな?とか
考えながら、
登場人物と一緒に喜んだり、へこんだりしながら
読み進めています
精神科医をご主人に持つ友人から、日本で働く外国人の方がホームシックで診察に来る事もあるんだって、母国語で会話するだけでも症状が和らいで、それを見ていた看護師さん達も英会話を学び始めた。と聞いた事があります。
寄り添う事が大切なんですね。
内容はもっと深刻なものなので、コンを詰めて読んでいると、少し苦しくなるので、少しずつ読みたいと思います。
でも、勉強になります。
あと、繰り返し読みたい作品の一つになりそうです。
無料分だけ読んで、しばらく読み返さずにいましたが
結構内容を忘れているものですね。
再び新鮮な気持ちで読み直しています。
いろいろ展開がありつつ、ブレない二人に好感が持てます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私のこと嫌いって言いましたよね!?変態公爵による困った溺愛結婚生活