3.0
ももちゃん可愛い。
無料分から読んだのがきっかけで、、、完結してるとなるとずっと読んでしまいました。いやぁ、、、ももちゃん可愛い❤️全部で30話だし、ちょっと時間かかったけど、楽しく読めました。
-
0
921位 ?
無料分から読んだのがきっかけで、、、完結してるとなるとずっと読んでしまいました。いやぁ、、、ももちゃん可愛い❤️全部で30話だし、ちょっと時間かかったけど、楽しく読めました。
そっか、、、双子といえど、全てが一緒なわけじゃないんだ。別々の人間だもんね。普段見る双子がそっくりに見えるけど、この漫画は、色々な双子のあり方を教えてくれました。涙が出ました。お母様の考えも素敵すぎて、、、
もう20年くらい前?
子供ながらに、お母さんがいなくなったら、、、、って考えさせられる漫画でした。親になって改めて読むと、また育児の大変さが分かる立場として泣けます。
魔王様優しすぎる。
赤ちゃんというか、幼稚園いけるくらいの子供の子育ての話ですね。保育士さんまで魔界にいるのかと笑いました。
優しい悪魔たちとの子育て奮闘記がウケました。
ヒロイン、可愛いですね。
こんな仕草や言葉が出る女子ならイケメンゲットできるはず!中学生くらいの時に読んで女子力高めたかった。
もう20年前の作品ですが、大人になって読み返すとまた違う感動があります。
ユーリはインシュタルとして、ずっとカイル王子と幸せになって欲しいです。
いや。見るからにやばすぎる、、、息子が登場したら、ちょっと父親の一面もありましたが、、、いやぁ、、、なぜこんなちょいワルどころか極悪オヤジを選んだんでしょう。。。
この作者さんの作品が好きです。もう、超絶タイプのイケメンばかり、、、なのにみんなクセが強い。(笑)
裏表が激しい。イケメンなのに、金遣いが粗く、女遊びも、性格もゲスいのにかっこいい。。。
作者さんの画力で難癖は全て帳消しになる程繊細なかっこよさ。
70で妊娠?!いや。死ぬでしょ?!とか思いつつ読んでしまいました。
朝イチさんは会社でも疎まれてるし、65歳で気の合う友達もいなさそう。
夕子さんはずっとそんな旦那さんを支えてたんだなー。という、老夫婦のお話でした。回想シーンのお見合いで、
まず子供は好きかきくとこでも、この二人は子宝に恵まれず、辛い思いをしたんだなぁと思いました。
レビューを見てたら
70過ぎて無責任とか、
子供がかわいそうと言うご意見はごもっともだと思います。朝イチさん達はそんなに財産もないし、成人まで育てられないのに、非現実的です。
でも、このマンガは 50までならいいの?40までが一般的??
という話ではなく、超高齢出産の夫婦が、まさに死ぬ気で出産育児に奮闘するストーリーにただ感動させられました。
面白いです。夏の公開も楽しみです。漫画と同じ?オリジナルな話?どちらにせよ、この漫画は読んでいて損はないと思います。
トビオが1番マシな思考の持ち主で、キノコはホントにクズ。宇佐美は性への依存症に、、、パイセン、そんな善人でもないけど、後輩思いの人。
逃亡中はドキドキしたし、
市橋のことは、改心して真面目に生きて欲しかったです。
成人してからの話はトビオはちょっと精神的にヤバい感じになってましたが、、、11人、替え玉をいれたら12人の命を奪った上、自首すらできないなら仕方ないと思いました。
罪をつぐなえたら、、、プロパンに引火しなければ、、、後悔がつきません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
もも・らば