オカアさん、お顔怖いです。。なんで?
女郎が合っとるなら東陽楼でもええのでは?と思ったけど、店に置くには危な過ぎる?
つか、梅毒なんじゃないの、サヨリは、、、?
-
0
409位 ?
オカアさん、お顔怖いです。。なんで?
女郎が合っとるなら東陽楼でもええのでは?と思ったけど、店に置くには危な過ぎる?
つか、梅毒なんじゃないの、サヨリは、、、?
、、、サヨリは本当に女郎らしい女郎やな、、。
チヌちゃんは女郎になれんかった女郎やね。
チヌの「姉やんの幸せはこうだ」と決めてるところはあまり好きではない。それはどちらかと言えばチヌ自身のためだと思う。
でももし本気で女衒の男に向かい合う気があるなら、男を見つけることを条件に説得するのもありかなと思った。
サヨリには余計なお世話だろうけど。。(真実と向き合いたくない)
サヨリはこんな自分になっても、男を好きだった自分は揺るがないんだね、、、!
客観的に見たら酷い状況なのは明らかなのに、それでもあの男との出会いの方が価値が高いんだ。
本人が不幸でないと心から思えるなら、不幸ではないわな。
賢そうで意思の強さもある。チヌちゃんの姉だけはあるけど、もし今、男と再会して、再度捨てられたら(もしくは愛されてないと突き付けられたら)どうなるかという危うさもある。
チヌちゃんは幸せになった。このお話はサヨリがどうなるかまでが、本筋なのかな。
両ご家老が賢明でようございました、、バカ殿、、。
素晴らしいストーリーテラー。
ははは、面白いw
チカパシ主役のお話は映像だけで分かるかな?
でもよいお話。
チカパシは何か自分の身の上と重なったかもね。。
なんで結婚したいか、、この人の子供を産みたいと思ったから、、。
タカコはどうして結婚したいんだっけ?幸せになりたいからよね?
結婚したいと思える人を探すための婚活だけど、「自分を幸せにしてくれる保証のある男」は残念ながらいないんだよね、、、。
結婚した女は男並みに働いても同じ給料は貰えない。「養われてる」から。
そういう考えの会社もある。
仕事を続けられる結婚なら、模索する価値があるかも。
鈴音をめぐって旦那vsメガネ君になっていて、自分は部外者になりつつあることに気付かない不倫相手w
いや、気付いてるけど、気付きたくないのよね〜。
最初から負けてたなんて。
おっ、浮気相手と話すことで「どうしてこうなったのか」の答えが出るかな?
鈴音ちゃんは水みたいな子だよね。どちらかに傾けばそちらに流れ、穴が空いていたらそこから落ちる。でも水であることは変わらない。
水が物理の原則に逆らうことが出来るのか?逆らわずに行きたいところに行き着けるのか?
負けて刀を手放せば殿様が切腹?知られれば双方お取り潰し??
そんな賭けをする意味あるの?顛末の先が分かってないの?
剣術は競い合ってこそのものだろうに。
声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~
301話
第90話(2)