manga24さんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
17
評価5 54% 35
評価4 42% 27
評価3 5% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全23件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    シニカルな話でグッときます

    闇金ウシジマくんを読んでこちらも読んでみました。
    丁寧な取材に裏打ちされたシニカルな話の短編オムニバス集。
    精緻な筆致の画はここでも健在です。
    読む側に思索させ、余韻を残して何かを感じ取れるように仕向ける作品だと感じます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    滑皮の意外な一面が…

    「闇金ウシジマくん」がグロさが炸裂していたので、この「ラーメン滑皮さん」もさぞや!と思っていたら、以外に緩くて面白く読めました。
    スピンオフ物は違う視点で俯瞰して元作品を眺められるので興味深いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    代理復讐人カモの起源がわかる続編

    ネタバレ レビューを表示する

    代理復讐人となることでなんとか生きることができているカモ。
    相方も同じような憤怒を抱えているのでしょう。
    序盤の話は残忍で衝撃的ですが徐々に猟奇的な残酷さよりも、心情模様を丁寧に描写していく感じになります。
    実話に感化された話もあり、昔のニュースを思いだし被害者家族や加害者は今どんな思いで生きているのだろうと。。。
    グロいですが深い話でもあると感じます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自分を誉めようと思わせてくれるマンガ

    幸田夢子の天真爛漫な言動が面白いです。
    気持ちがその人の雰囲気を変えるのは確かですよね。
    あんなにぶっ飛んだポジティブにはなれなくても、自分を誉めて認めることは大事だと改めて思わせてくれる作品です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    代表歴な精神疾患のオムニバスコミック

    NHKのドラマで見て面白かったので原作コミックを読んでみました。
    よくある代表的な精神疾患について上手く纏められていると思います。
    本人の有り様、家族の関わり方等学びになります。
    精神疾患の知識として有用だと思います。しかしながら、現実はもっと一筋縄には行かず、苦悩に満ちたドロドロした日常が展開されるのが常です。
    早めに医療に繋がれば回復もしやすい…確かに!でも、そうはいかないから患者本人も苦しみ、家族も深い闇をみることになんじゃないですか。
    さらっと精神疾患について知る分には良い作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    忍耐強く読み進めると。。。

    なかなかこの作品の良さが理解できず、プライド高い公爵デミアンと理知的で正義感が高いクロエとのやり取りに正直始めはげんなりしてました。
    そこを忍耐強く持ちこたえると作者の意図した魅惑エリアが。。。
    序盤を乗り越えた読者だけが心の琴線にふれる面白みが体験できるのでしょうね。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    強面上司のギャップが楽しい。

    ネタバレ レビューを表示する

    少女マンガのオフィスラブ編といったストーリー。
    やや無理やりな展開もコミックだから許せちゃう。
    恋愛だけじゃなく、娘に依存する毒母とのからみも読ませどころです。
    ヒロインが毒母からきっぱり離れて自分を大切にして生きてほしい、彼との愛に邁進して自立してほしい…と思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    やり返しだぁ。逆襲ストーリー。

    ネタバレ レビューを表示する

    昔話のシンデレラっぽい展開かと思わせつつ、実に惹き付けられる逆襲劇ストーリーにワクワクします。
    虐げられた地味キャラ志乃が大企業グループの家督争いに巻き込まれながら、華麗なる変貌を遂げていく。ただの恋愛ものじゃないところが秀逸!。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    女子の共感性が高いストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    普通女性が三高イケメンと電撃結婚。
    ヒロインの真央ちゃんは誰もが羨む上司との結婚を、酒によるヤラカシ案件として警戒と猜疑心満載。つれない態度をしつつも徐々に誠実な愛をしめす安藤部長に心を開き…。女子の共感をくすぐるストーリー展開で楽しく読ませる作品ですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    複合的ストーリーな。。。

    一作品目の東京喰種を読みつつ、:reを読み始めました。
    :reは登場人物も多く、一作目と絡みあって複合的で複雑な展開。
    じっくり丁寧に読めばパズルのピースが嵌まりだし、作者の意図する奥行きある展開を理解できて、より優美な深遠を垣間見ることができそう。
    そんな期待がふくらむ東京喰種続編です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています