5.0
大好き♡
ストーリーもイラストも大好きなタイプ。
爽やかなんですよね♪
男性陣はカッコいい♡女性陣はかわいい♡
聖さんがカッコよすぎで妄想してたら夢に出てきたw
聖さんと清子ちゃん、幸せにね♡
-
0
37220位 ?
ストーリーもイラストも大好きなタイプ。
爽やかなんですよね♪
男性陣はカッコいい♡女性陣はかわいい♡
聖さんがカッコよすぎで妄想してたら夢に出てきたw
聖さんと清子ちゃん、幸せにね♡
年下くんに頑張ってほしいとおばさんは心から願う♡
イラストがちょっと苦手(特に眼)だけどなぜか惹かれてしまう全体の雰囲気。
名前忘れたけど、桑田真澄の息子に似てるのよね。男性の顔が(*_*;
神話好きにはたまらないかもしれない。
ギリシャ神話と日本神話がミックストゥギャザーしたような内容ですね♪
宿命は変えられないというけど、これを読んでいると愛の力が変えてくれるのでは?と思ってしまう。
そうであってほしいな… 今の世も。
ふざけたイラストと思い、ふざけた気持ちで見てみたら… ドはまりした!
表現が昭和感あるけど、やっぱり今って感じで令和の昭和♪ 笑わせてくれるし気付かせてもくれるし和みの1冊やね。
続きがいつも楽しみ♪
今の日本にこういうトップと官僚がいてくれたらと、切に思う。
相手の意見や指示をちゃんと聞き、従うということは器が大きいということ。
なるほどですね。
この本には国の政とそれに携わる人達の思惑や苦悩、葛藤、希望が現れていておもしろい!
自身の政治に対しての考え方や姿勢に変化をもたらせてくれる。
変身がカッコいいー!
薬膳カウンセラーとして日々勉強中の私には、とても勉強になり、こんな風に伝えればいいんだぁ… こういう捉え方もあるんだぁ…etc
と、学びと楽しさがあっていつもワクワクしながら読み返したりしています。
この本は人を優しく包んでくれて、心を楽にしてくれる♡
たくさんの人がこの本と出会ってほしい♪
ムギマキさんと一緒に、幸せを食べて寝て待ちましょう(^^)d
メイクは人を笑顔にする。
綺麗だけでなく、そこに笑顔があって初めて
その人の美しさが際立つ。
昔、某化粧品会社の美顔サロンに勤めていた時のことを思い出した。
今は疎かにしすぎで反省させられてしまった。
私だけかな?メイクって男性の方が上手な気がするのです。ヘアに関しても。
デパ地下にたまに男性のメイクアップアーティストの方がいらっしゃるけど、見つけたら必ずやってもらうんだけど、やっぱり女性とは違う上手さがある。
ステキな世界ですよね♡
かわいい♡
イラストも表現も可愛くて不器用さに笑ってしまう。
今の時代には絶対いないタキマサ様男子。
不器用だけど相手に寄り添う優しさが素敵ですね。それがなかったら終わってるけど…w
クスクスが止まらない♪
読めば読むほどワクワクドキドキして楽しいですね~。
主人公の二人のやり取りが素敵。二人とも人や物事を真っ直ぐ見ていて温かい。
そして必ずや登場する真逆の自惚れ勘違い人間。
いつの時代にもいるんだなぁ… と笑ってしまったw
思いやりや相手に寄り添うということを教えてくれるストーリー。イラストもちょっとエロっぽくて良き♡ 続きが楽しみ!
ほっこり気分にさせてくれて、学びもたくさんあり、購入しようか迷ってしまう。
お茶の時間はおもてなしの時間。相手に対してだけじゃなく、自分に対しても。
読んでると同じようにお茶と和菓子をいただきたくなってワクワクする。
いつの間にか友情が芽生えて、どんどんお茶に嵌まっていく2人のやり取りも優しい気持ちにさせてくれます。
一人でも多くの女性に読んでもらいたい♡
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!!【フルカラー版】