ジェシーと話が通じないのは
貴族と平民というレベルの問題じゃなくて
ミエールの人間性の問題
レベルが低いのはミエールだよ
-
24
2114位 ?
ジェシーと話が通じないのは
貴族と平民というレベルの問題じゃなくて
ミエールの人間性の問題
レベルが低いのはミエールだよ
アニーがアリアの侍女になったばかりの頃
サラのこと貶してたからあまり好きじゃなかったけど
今回のアニーはちょっと良かった
アリアのもとで気づきを得、成長したのが覗える
ミエールよりよっぽど大人だな
それより大事な結婚式の招待状
真っ先に親友のアリアのもとに届きそうなのに
届いた時点で既にボブーン男爵とアニーが
結婚式の参加について話しているのってどういうこと?
男爵のところに先に届いてるの変じゃない?
ジェシーなら届けるのを後回しにはしないだろうし
アリアだって大事な手紙だからと
受け取ってすぐ見ているのに
とにかく、ミエールを連れて行くのは大反対
大事なサラの結婚式で
万に一つも問題を起こして欲しくない
サラが今のミエールを見てスカッとするタイプなら
まだわからないでもないけど
何の曇りも憂いもない1日にしてあげたいのに
もしアリアがそこで何か企んでいるなら
ホント悪女!自分の式の時にやってくれと思う
周りのご婦人方皆さんちょっと品がない
図々しくずけずけと
うん、致す前にまずそっちだな
あのクズ旦那が
すんなり判を押してくれるとは思えないけど
そこら辺きっちりケジメつけられたら
好きなように好きなだけどうぞ恋愛して
ローハン様、そこは
バイオレット様の息子でフレイ様の弟、ね
ざっくりとした家系図であっけない程すっきり
血のつながりの謎が解けた
でもフレイ様はクロイ様と姉弟だけど似てないし
母親のバイオレット様(顔出しなし、金髪っぽい)とも
あまり似ている様子がない
ただ61話でアースがフレイ様に追い出された弟がいると聞いたことがある、と言っているから
恐らく2人ともプランツ・デイビットの実子で
彼とバイオレット様が離婚した時
母だけでなく弟も追い出されたのかな
それで母は子連れでピアスト侯爵と再婚した
ある程度一緒に暮らしていないと
異国にいて簡単には会えない異父弟にそこまで
思い入れがあるのもなんか違和感があるし
友人として、好きなだけ
結婚は1度で十分、だと思っているのに
フィカンチになるのが関の山
モラハラ不倫旦那と離婚して
山手さんとリハビリトレーニングして
1話の彼女みたいに新たな道を掴めばいい
まあ多分無理なんだろうけど
山手さん
キュンとくるけど恋愛や結婚感が違い過ぎるから
予めよっぽどお互いの意見を擦り合わせておかないと
絶対こんなはずじゃなかったと思うことになる
こちらも遊びと割り切れるならそれでいいけど
この主人公には無理だろうな
すみません
本編より笑いました
中村先生ギトついたオジサンかと思ったら
やや渋めのわりときれいめなオジサンだった
こんな感じ好きな人いそうだけど
JKにはまだ早い?
人生損している
って言ってるしまったことがあるけど
損かどうかは他人が決めることじゃないよね
悪女は砂時計をひっくり返す
092話
悪女は砂時計をひっくり返す(92)