5.0
能力が高いというのは、どこででも成功しますね。彼女の性格も好きです。ちょっとミステリーっぽい感じもあって、どんどん続きが気になります。
-
1
23756位 ?
能力が高いというのは、どこででも成功しますね。彼女の性格も好きです。ちょっとミステリーっぽい感じもあって、どんどん続きが気になります。
教師の方を先に読んだのですが、彼女は生まれたときからサイコなんですね。
でも、その対象が悪いやつにむかってる間は、良しとしましょう(笑)
好きな人を取られるのは嫌だけど、それが親友だったり姉妹だったりだと最悪ですね。まぁ、人のものを取る時点で、その人は取られる相手のことをなんとも思ってないということですが。
形式上のものだったり、形だけのものならともかく、能力が必要なものだと、偽物は本物になれないことはわかりそうなものですがね。。。
お金よりも自分を選んだ彼女は、ずるく生きていけないタイプなんですね。そして、やっぱりお金持ちは変な人が多いですね(笑)
なんか、満たされない彼女の気持ちもわかるけど、旦那さんも、嫌なタイプだけど、極悪人というほどではないんですよね。でも?そんなときに優しい人がいたら、気持ちだけでももっていかれちゃうなぁ。
歌姫の力があったら、私ももうちょっと上に行けたな。。。と思うと羨ましいです。一時的に歌えなくなっていても、精神的なものである以上、いつかは戻ります!その力がほしい!
これもパターンものですが好きですね。不当に不幸せだった人には、幸せになってもらいたいし、冷たくされても尽くせる八重ちゃんがすごいです。
実際にあった話なんですよね。変にホラーすぎず、でも不思議で怖い話が、とっても現実的で、身近にあるもんなんだなぁ、という感じます。
女子校なのに変に嫌味のない感じなのが好きです。先生も変に気負うところがなく、飄々としてちょっとクスッと笑える感じがいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳