ねこむうさんの投稿一覧

レビュアーランキング 10115位

作品レビュー
投稿 124件 / いいね獲得 95件
話コメント
投稿 2件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全39件

  1. 評価:4.000 4.0

    クールな患者

    ワタハンと同じ頃に読み始め、無料部分だけ読みました。内田さんの観察力や洞察力に頭の良さ、思ったことを曖昧にせず表現する胆力は、小気味良いと感じています。
    リアルだからこそ響いてきます。
    すとまんがを舞台でやると聞き、ますますスゴイ!
    ワタハン読み終えたら続きを読む予定。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    かっこいいヒラトリ

    新田たつお先生は「静かなるドン」「凡人組」シリーズを読んできました。
    企業ものに凡野さんが登場した感じの作品、ヤクザモノの殺伐さが皆無で楽しく読んでいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ご自愛を祈るばかりです

    無料で1話読み、ずっと気になっていて、全話イッキ読みした作品です。
    突然の発症と闘病、過酷な入院生活、やさしくプロフェッショナルに徹した看護師さんやドクター、人間性が丸見えになった同室の患者など、リアルかつ淡々と描かれています。
    つらい状況にありながらも作家さんの表現者としてのプロ意識には感動しました。
    コロナ禍となって以来、ご不安も相当なものと拝察します。みんなが作家さんと同じように気を遣って生活できたら、終息も近づくと思います。
    どうぞご無理なさらず、マイペースでのご活躍をお祈りします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もどかしい

    年をとって、ときめくことなど何もなくなって、この作品のもどかしさに懐しさを覚えています。あげく、千鶴たちの行く末が気になって無料分では収まらず…
    11年という長い春の罪深さや結衣のような若さゆえの無神経にも、特に目新しさはないけれど、登場人物の心境が淡々と描かれていて、引き込まれます。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    スーパーヒーローもの

    例えば高尾山みたいにポピュラーな山でも遭難死はありうる。
    まして3000m級以上では、試験してお金払わせて登山許可するほうが、登山者にも救助隊にも大自然にも良いのではと思ってるので、三歩のスーパーヒーローぶりは夢物語として楽しんでいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    綿の国星のような

    主人公から見ると猫が擬人化されてるのが、大島弓子さんの名作『綿の国星』を思い出させます。
    猫ものは好きですが、このあとどうなるかまったく分からない喫茶店の兄弟のハチャメチャぶりが鼻につくので星ひとつ減らします。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    奇想天外な生き方

    こんな生き方が本当にあるのでしょうか?
    ホームレスの人が世の中にはたくさんいます。けれど、他人の家に忍び込んで過ごすなど、よっぽどの廃屋のような空き家とかでなければ無理と思うのですが。
    ただ、自宅の鍵は自分以外の人が持っていないと信じるのは危険かもしれない。
    現代にはないとしても、こんなことが近未来には起きるかもしれない怖さがあります。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    毎話1ヶ所の…

    序盤からサチコさんのキャラが際立ってグイグイ惹き込まれます。
    彼女の傷心の描き方が絶妙、周囲の登場人物の反応も過不足なし!
    そこへきて毎話1ヶ所爆笑してしまうポイントがあり、これ無料終わっても購入必須だなぁと、もう大ファンです。
    食べ物は重要アイコンですが、意外にも突出していないのは、構成のスゴさだと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    発達障がいの教科書です

    沖田✕華さんの実体験から生まれた作品ですね。
    看護師さんはリケジョだから、病気について論理的な説明が上手!わかりやすいし!
    仕事柄、アスペルガーや他の発達障がいに接していますので、時々読み返して勉強しています。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全39件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています