リエル444さんの投稿一覧

投稿
169
いいね獲得
66
評価5 28% 48
評価4 64% 109
評価3 6% 10
評価2 1% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全28件
  1. 評価:5.000 5.0

    一緒に旅をしている気分

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、読み終えました。

    大作なので、まだ続きがありますが、訪れた国ごとに話がくくられているので、読みやすいです。

    主人公ヨナは、父である王を殺されてから、王の用心棒だったハクと共に城を出ます。

    王を暗殺したのは、ヨナもハクもよく知る人物。序盤に判明しますが、ショックでした。私がヨナの立場なら、あんなに強くたくましくいられないと思います。

    ヨナとハクは、ユンや四龍らと出会い、旅を続けます。

    早い段階で、ハクがヨナに恋愛感情を持っているのは感じられましたが、ヨナもだんだんハクに惹かれている様子。

    私はハク推しですが、他にも魅力的な男子が沢山出てくるので、楽しいと思います。

    これから姫であるヨナは、どうなっていくのか、気になるので、まだまだ旅に同行(課金)して、安住の地へ到着したいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    時代を超えたラブストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    20話までの感想です。

    タイムリープの話はたくさんあるけれど、彼氏が過去から来た話は、新鮮でした。

    しかも、前にいた時代では、王様だったときたら、ドキドキしますね。

    イケメンだけど、俺様気質が強く、敵が多いネロと、写真家で、婚約者から裏切られたヒロイン桜子は、一見合わなさそうだけど、お互い過ごす時間が増えるにつれ、欠けてる部分を補え合えるいい関係に。

    ネロは、早く元の世界に戻りたくて、愛をすぐに確かめようとするけれど、それは愛ではなく、恋だということに気づく。

    愛を手にできなければ、泡と化す魔法をかけられたネロを、何とかして助けたいと願う桜子。

    人魚姫と、美女と野獣の話が入り交ざったような魔法です。

    暴君だったネロが桜子と出会い、変化していく様子に、読者も心動かされること間違いないです。

    果たして、ネロは本物の愛を知り、元の世界に戻れるのか、これから、課金して読み進めたいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    この季節にピッタリ

    ネタバレ レビューを表示する

    全話完読しました。

    始まりが冬の終わりから読み始め、最終話を読んだ今日は、まさに桜が満開に咲き乱れてました。

    ヒロインの咲は、困った人をみるとほおっておけない性分で、ことあるごとに、いろんなことに首を突っ込んでしまいます。そんな自分が好きなんだろうな、と思っていたら、同じような性格の男子陽希が登場。

    彼は、咲が昔助けてくれた人の弟だったことがわかり、距離が縮まっていきます。

    そんな2人の仲を割いたり、くっつけたりする脇役のメンバーも、高校生らしい、ピュアで繊細な人たちばかりで、ストーリーを盛り上げてくれます。

    とにかく絵がキレイで、高校卒業から◯十年経っていますが、あの頃の気持ちになって、キュンキュンしながら読み進めることができました。

    次回作も、楽しみにしています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ワンコの擬人化

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく面白いです。絵もきれいだし、読んでてドキドキしました。

    最近、猫人気がすごく、犬派の人たちは寂しいこともあったかもしれませんが、この作品がそんな淋しさを吹き飛ばしてくれます。

    犬を飼ったことがある人なら、自分のペットを家族のように、人間のように、想ったことが必ずあると思います。
    もし、この子が人間だったら・・・という妄想。
    それを作者さんが、素晴らしいイラストでやってのけてくれました。

    特に、カッコいいとされるドーベルマンの擬人化(アキラ)は、期待を裏切らないイケメンさ。

    ヒロイン律歌の人間のアキラも、犬のアキラも、同じくらい好き!というセリフ、憧れます。

    一見、チャラいアキラも、律歌に出会って、過去の自分のこととか、さらけ出して、素の純粋な自分を取り戻しつつあるように感じます。

    まだまだ、二人の結婚には、障害がありそうですが、愛の力で幸せをつかみ取って欲しいです。課金して、見届けたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    運命の人は、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、読み終えての感想です。

    冴えない女子大生優貴が、クラブで歯科大生伊織と出会い、友情を育んでいるところ、優貴の昔の片思いの相手瀬野が現れ、、、

    瀬野が登場するまでは、伊織が優貴の運命の人だと思いましたが、ちょっと分からなくなってきました。

    優貴は、伊織に友情以上の感情を持ち始めていましたが、伊織の気持ちが良くわからないです。

    優貴に、「 運命の人を見つける手助けをする」なんて話しているくせに、瀬野がワルい奴かもと判断するやいなや、優貴をバーまで迎えにいくし。

    やっぱり、二人は運命の相手なのかな、と思ってしまいます。

    優貴が瀬野からの告白に、どう返答したのか気になるので、課金して、続きを読んでみたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子ども時代へ戻れました

    ネタバレ レビューを表示する

    小・中学生時代に、お小遣いを貯めて買ったコミックの1つでした。
    最後のページに、”完”の字がなかったので、てっきり未完で終わったものと思い、数十年、そのまま・・・

    今回、めちゃコミさんで検索したら、ヒットしたので、課金して再読しました。
    何度も何度も読んで、ストーリーは知っているはずなのに、久しぶりに読むと、「えっ、こんなだったっけ?」と思うシーンがたびたびあり、新しい発見がありました。

    でも、何度読んでも、ジョーイがロエルと泣く泣く別れるところと、アベルとの別れの場面は、涙なしにはいられません。

    ハッピーエンドだけれど、何人の人々が命を落としたのでしょう。
    少女漫画だけれど、スケールが大きく、大人の事情もいろいろ知れて、まだ恋に恋していた子どもの私は、この作品で大人になったといっても過言ではありません(笑)

    結局、自らもコミック読破して完結していた作品でしたが、また、再会できて本当に良かったです。

    私が外国に興味を持ち、ホームステイするきっかけとなった、貴重な漫画です。
    (ステイ先、本当はオーストラリア希望でしたが、なぜかイギリスになったのも、何かの縁でしょうか)

    是非、令和時代を生きる若い人たちにも、読んでもらいたいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    イラストもストーリーも好き

    ネタバレ レビューを表示する

    127話まで一気に読みました。

    最初の方は、ヒロイン羽化が、いじめられキャラで、自己肯定感低めで、面白味が感じられなかったのですが、文化祭辺りから、彼女の良さが際立ってきて、憧れの界からも、一目おかれ始め、、、

    その後は、流れるように楽しくなってしまい、高校生の純粋な恋愛に、ドキドキが止まらなくなりました。

    個人的には、高嶺くん推しですが、他にも魅力的なキャラがいっぱい登場して、目の保養になります。

    羽化と界の心の動きも、凄く丁寧に描かれていて、人気作品なのか、納得できます。

    2人がそれぞれの、スマホの待ち受け画面にするシーンは、今時のカップルのセンスの良さに脱帽しました!

    まだまだ、羽化と界の成長を見守りたいし、影ありな高嶺くんの心を射止める女性も気になるので、課金して読み続けたいです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    中盤から後半は一気読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルに存在するとある国の歴史物語かと思うくらい、最高に良かったです。

    タイトルにある通り、前半は政略結婚の状態が続き、ビアンカも子どもっぽくて、ザカリーも無口で無骨な戦いにしか興味がないような感じ。このまま淡々とストーリーが進んでいくのかな、と正直読むのをやめようかと思っていました。

    ところが、中盤ビアンカとザカリーが仲の良い夫婦になったあたりから、面白くなり、ビアンカの従者と護衛の騎士がいい雰囲気になったりして、動きが出てきました。

    後半は、無料チャージが待ちきれないほど展開が早く、「そうくるか!」という意外な方向へ進んでいくのが予想不能で良かったです。

    イラストも丁寧&きれいで、作者のキャラクターに対する愛が感じられます。

    100話まで読んで、残りはスピンオフ作品です。
    他のキャラクターの物語も気になるので、読んでみたいです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ある一族のストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    令嬢由梨と、社長隆行の、夫婦の物語。

    雪降る地方が舞台で、今の季節にピッタリでした。

    幼い頃、動物園で見た狼に魅了されたヒロイン。大人になって、勤め先の副社長隆行が、狼に似ていると思っていると、結婚話が彼自身から持ちかけられます。

    ちょうど、身内を亡くして、傷心気味だったこともあったでしょうが、婚姻を承諾し、めでたく夫婦となる2人。

    けれども、夫婦になってからが大変でしたね。
    元々モテる隆行には、常に女性の影がついてまわっているし、由梨も地味(清楚?)女子ならではの魅力で、男性からのアプローチがいくつかあるし。

    でも、不幸な生い立ちの由梨が、最後は本当の幸せを手に入れられて、良かったです。

    2人を取り巻く周囲のキャラも、個性的で面白かった。

    全世代に読んでもらいたい作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    知的な男女の恋愛ストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    16話までの感想になります。

    高校の同級生忍と、数年振りに自らが働く図書館で会った主人公和華。
    彼は、学生時代にふとしたきっかけでキスした相手でした。ずっと和華が好きで、でも家庭の事情でドイツに行かなくてはならず、一人静かに彼女への想いを胸にしまっていたのでした。

    なんて、ロマンチックな片思いだろうと思いますが、和華が再会してアプローチしてくる忍に心を開かず、モヤモヤしてしまいました。

    一方、忍も、和華と両想いになった途端、恋愛のペースがゆっくりになって、このまま2人はプラトニックな関係でいるのかな?と歯がゆくなるほど。

    感情的になりすぎない、大人の関係という風にも取れますし、高校時代にできなかった恋愛をしているとも考えられますが、知的な男女が、お互いを大切に想いつつ、距離を深めていってる雰囲気が、忙しい現代人には新鮮でいいな、と思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています