温泉!?ハードル高いね!車かな?車中の会話面倒くさっ!でも気楽な人なんだろうな。
-
1
3437位 ?
温泉!?ハードル高いね!車かな?車中の会話面倒くさっ!でも気楽な人なんだろうな。
美しい〜!画力よ…
真面目な話しちゃうと…
百目鬼が触れ始めた頃から思っていたけど、百目鬼からの強烈な快感を受け入れる矢代さんて「安心感」がベースなんだろうな、と。
女性の快感度合いも安心感ベースですよね。
親から奪われた安心、安全。
何しても何を見せてもOKな百目鬼w、離れていかない百目鬼には、力を抜いわて素に近い自分でいられたから、、しかも惚れてるから、快感もハンパないのかもね…
百目鬼とのお風呂場でのやりとりを神谷がどこまで聞いたかすぐ神谷に探りを入れて、百目鬼のためのフォローをしちゃうんだよね、矢代さん。
鈍感な惚れた男たちのために、人知れず、自己犠牲の言動を重ねるのが矢代さんだ。
再会後の矢代さんの俯く表情…なんて悲しそうなの…泣き出しそうに見えちゃった。
これ、他でもない影山に言われたことで、自分が一人なのだと気づいたけれど、同時に突き放された気持ちにもなったのかな。自分は一人だしこれからもずっと一人なのだと。
影山の鈍感さがなければ二人はこんなに近づけなかったのか。皮肉なもんだ。
なんかこの二人って、与える愛と受け取る愛のバランスがぴったりなんだよね。可愛い!
佐久間不安なんだろうね。こんな不安なのに「お腹空いた」ばっかりだし笑
「家政婦じゃない!」のときの佐久間の横顔の美しさよ…この作者さん、色んな画を書き分けられる方なのかもね。素敵だー。
矢代さんが竜崎と話す時の口調が好きだなー。
「◯◯なんだよ」とか。
昔から、組の中では、一人の人間として矢代さんに接した数少ない人だから、矢代さんも素に戻っちゃうのかな。
多喜くんにもらい泣きだよ。
でも一言目「童貞じゃなかったんだ?」もウケるし、「絶倫じゃ奥さん大変だ」とかも多喜くんワールド満載で可愛すぎる。
この頃の矢代さん、儚げでフワフワして、でも妖艶で美しくて。。
そんな矢代さんを放っておけない竜崎って、なんだかんだ部下にも慕われているんだろうな。
しあわせは食べて寝て待て
017話
第9話(2)+休日はおウチぐらし1+休日はおウチぐらし2