4.0
同僚が面白いと言っていたので。
ユル~いアンニュイ?な感じで
ジワジワとツボにハマる作品。
先生も学生もホントにいそうで、
日常を切り取ったような
自分のその頃を思い出せる。
トキメキとかそういった類いは
含まれてない学園もの!笑
-
0
26611位 ?
同僚が面白いと言っていたので。
ユル~いアンニュイ?な感じで
ジワジワとツボにハマる作品。
先生も学生もホントにいそうで、
日常を切り取ったような
自分のその頃を思い出せる。
トキメキとかそういった類いは
含まれてない学園もの!笑
予想外だったり、
想定内だったり、
数話でひとつのストーリーが完結するから
読みやすいし楽しめかと。
ひと言で言うとシュールな作品?
年代が飛んだり、
同じひと?とか(私が)勘違いするから
2度読むと気付くこともあって面白さ増す。
ストーリー的には面白いし、
次もどんどん気になってくる。
ただキャラクターの書き分けがたまに…?
となったり、
あれ?この人オンナ?オトコ?と言うのが2回ほどあった…
でも!ストーリーは面白い
『主に泣いてます、』よりは
ハチャメチャ感は少ないから
東村アキコさんワールドへの取っ掛かりには
良いかも知れませんね。
いきなり極辛よりはまずは中辛から的な?
どうでしょう…
東村アキコさんワールド全開ですよね!
息子さんの『ごっちゃん』と
混同しそうだけど、宇宙人設定だから
またそこは別物でし!
メロポン可愛いでし!
やっつけられる側のクソみたいな人いる???な~んて思いますが、どこにでも居るんでしょうね…
実際にこんな成敗してくれる人いてくれたら、
良いですよね~
見ててスカッとします!
絶対に設定とか成り行きとか
有り得ないしファンタジーなんだけど、
読みやすいのか
キャラクターの魅力(勢い?)なのか
読み進めてしまいます。
『あり得ねー!』と思いながら
読むのも良いかもです。
あり得なーい!って程の
話の展開なのですが、
スルスルッと楽しめる?話です。
キャラクター濃すぎだし、
多少キモグロかったりするけど
面白いです。
この方の別作品でも書きましたが、
ほんと次はどうなる?次はどうなる?と
作品に引き込まれてしまいます。
真珠さんに引き込まれてしまう
主人公・夏目アラタのよう…
でもラストはうまくキレイに納めすぎかなぁ~?と。
主人公・夏目アラタの器のデカさってことで良いのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女の園の星