2.0
無能とは?
何で屋敷のことも領地のことも完璧にこなしているのに無能と呼ばれてるのか?本人も甘受してるし。話の進みが遅いし、情報が少ないからもう少し読み進めてみようと思っています。
-
0
53836位 ?
何で屋敷のことも領地のことも完璧にこなしているのに無能と呼ばれてるのか?本人も甘受してるし。話の進みが遅いし、情報が少ないからもう少し読み進めてみようと思っています。
正統派悪役令嬢ってそもそも何?
憑依したから、もう悪役令嬢の性格じゃないし。むしろ聖女が性格悪いし...
なんかいろいろ破綻してる気がする。
人魚姫をモチーフにしたお話は面白いのですが、絵があまり好きになれず...目がでかすぎるのではないかと思います。
エミのレミリアは可愛らしく、本当のレミリアはカッコいい。闇落ちせずに復讐をするなんて、ほんと賢くてカッコいい。
思っていても言葉にして伝えないと、他人には気持ちは通じません!それに、リリアージュが16の時にエルクシードが友人に話していた言葉が本心じゃないなんて、分からないよ。美しく成長したリリアージュに拒まれたら嫌だからって会うことを避けていたら、そりゃああきらめて別の人にってなってしまうよ。
契約結婚で、愛するつもりはないと言う旦那様が奥様を好きになるっていう最近よくある展開。それはいいとして、何で旦那様がそんな態度をとるのか、しばらく読まないと分からないって言うのがモヤモヤする。しかも理由も分からないうちに、旦那様の態度が急に変わるし...??っていう展開が多い。
カクテルに合わせたエピソードが一話完結なのでよい。日常にありそうな出来事で、かつ少し幸せになって終わるので、読後感がよい。こんなバーが実際あったらいいのにと思いながら、カクテルも飲みたくなりました。
最初は絵がキレイなので何となく読んでいましたが、だんだんストーリーに引き込まれていき、無料更新をジリジリしながら待つ日々に。
ついに無料更新がなくなってしまったので、購入しようか迷ってます。
絵がキレイなだけに、事件の不気味さが際立っている。刑事ドラマを見ているような臨場感があります。登場人物のバックボーンも知りたくなる。
ストーリーもいいのですが、絵が好み。登場人物それぞれキレイだし、なんといっても衣装!ドレスが素敵だし、男性の服も(騎士も含めて)
カッコいい。
マクシーが父親の呪縛から解放されて幸せになることを願ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無能才女は悪女になりたい ~義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない~