4.0
主人公かわいい
最近アニメで観て面白かったので、原作漫画もよみたくなりました。主人公の私服が、私好みで、細かく見てみたくて、じっくりと読み進めました。
-
0
76481位 ?
最近アニメで観て面白かったので、原作漫画もよみたくなりました。主人公の私服が、私好みで、細かく見てみたくて、じっくりと読み進めました。
お着物が好きで読み始めましたが、主人公が実父や継母達に虐められるという、ありがちな話しかと思いきや、なんだかファンタジー要素があったりして、なかなか面白いです。主人公たちのお着物姿の柄も、とってもかわいくて素敵です。アニメ化や実写化もされているみたいなので、そちらでも観てみたいと思います。
私も良く「めんつゆ」を使っています。この漫画に出てくる料理も、作ったことがあるものが多くあります。ちょっとプラスで他の調味料を入れるだけで、多種多様な料理ができます。時短にもなるし、美味しいし、楽しくレシピを考えたりして、奥が深い「めんつゆ」です。
いつも笑顔で、元気いっぱいで、ご飯を美味しそうに楽しんで食べている姿をみていると、こちらも元気をもらえて幸せな気持ちになれます。
テレビアニメで観て面白くて、原作漫画が気になって読み始めました。話しの内容は、ほとんどテレビアニメと同じですが、わかりにくかった内容が原作漫画で、はっきりと分かることがあり、両方共にますます面白く観ることができています。
アイドルが家族になるなんて、なかなか現実的には起こりにくいお話しだけど、主人公達が、かわいらしくて、きゅんとする漫画です。
何か変わった漫画は無いかなぁ?と探していた時に、気になった題名で読み始めました。こんな場所のある会社なんて、本当にあるのかは分かりませんが、全ての会社にあったら、腐った会社が減るのでは無いかと考えさせられる漫画です。次の回が気になってしまいます。
子供の頃、よく読んでいた昭和時代の「れもん」を思い出すような漫画のタッチで、
懐かしさのある、毎回きゅんきゅんしてしまうかわいい学園物です。
最近の漫画のタッチが、どれも同じような顔で、あまり好きではないのですが、
この作品は、それとは違って、久しぶりに楽しみに連載を見ています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お嬢と番犬くん