4.0
楽しそう
異世界はやたら戦いが多くて好きじゃないんだけど、これは簡単な攻撃で圧倒的にすぐに勝つので、ただの冒険話程度の気楽さで読める
-
0
25359位 ?
異世界はやたら戦いが多くて好きじゃないんだけど、これは簡単な攻撃で圧倒的にすぐに勝つので、ただの冒険話程度の気楽さで読める
読もうか悩んだけど、読み始めたら、めっちゃおもしろい。子どもの話、スケートの話、だけど、いのりちゃんのやる気や情熱が伝わってくる。
同じ芸術を目指す同士だけど、彼女は何ができるんだろう。彼は音楽もデザインもボーカルもできてさらにイケメン。まず自分に自信を持てるようにがんばってほしい。
彼女偉かった。ずっとニコニコして彼のために料理作ってたんだね。ある日突然世界が変わって彼はビックリしただろうけど、でも変わろうと努力する姿はきっといつか報われる日が来る。
まずジルのおばあさまが偉かった。ジルは育ちのためとはいえ、自分の意思を持たずとんでもないヤツだった。まともになれてさらに国を正しく導いてほしい。
不思議なご縁。しかも若き日のおじいちゃんが暴れん坊でイケメンであちこちご縁があるなんて。でも葵は今の世に帰らなかったのね。
タバコの話だからちょっと敬遠してたけど、まさか山田さんと田山さんが同一人物とは。この設定がビックリ。私も佐々木さんと同じ鈍感だ。
戦況は冷静に読んでいるといっても、たった2人で乗り込んで相手の首を取るつもり?お嫁にいったふりをしてだまし討ち?でも題名は溺愛されるのね。良かった。
中国系の名前なんだけど、中身はすっかり日本人と一緒? ただ設定が高級車とか位の高さとか、それは日本ではあまりないかも。美男美女だし、しかも平原に連れていかれて、展開もおもしろそう
英雄の彼に対して、両親が殺されないように彼に毒をかけて失明させるなんて。でも彼の元に戻ってきて、きっといつかばれるだろう。ハラハラする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
素材採取家の異世界旅行記