手嶋さんが「あぶっ」って言ってる。
意味は当然違うんだけど箱学のキャプテンの顔が浮かんだ。
チームのメンバーでやる気に差が大きいと揉めるから葦木場さんがやる気になってくれてよかった。
-
0
2543位 ?
手嶋さんが「あぶっ」って言ってる。
意味は当然違うんだけど箱学のキャプテンの顔が浮かんだ。
チームのメンバーでやる気に差が大きいと揉めるから葦木場さんがやる気になってくれてよかった。
手嶋さん、小野田くんは歌いながら登るっていうのもありますよ。
大きく差が開いてても、ムリとも思わないあきらめない心を持つ3人組。
京都伏見のキャプテンに見せてあげたいです。
泉田さんの「王者たれ箱根学園」はアツくなりました。てっきりアッブゥって叫ぶと思った自分が恥ずかしいです。
3人とも1年前の約束を覚えているのはうれしいけど、手嶋先輩も仲間に入れて欲しかった。
鳴子くんがオールラウンダーに転向した理由をちゃんと言わないのは、御堂筋くんに勝ってスプリンターに戻る気マンマンですね。
銅橋くんは練習で追い込んでない偉そうな遅い先輩にイラついていたからね。
ここまで身体をつくってきた1年生にイイ印象をもったんだねぇ。
鏑木くんはよく総北高校に合格したなぁ。
ルール内でいろいろ策をめぐらす御堂筋くんと違いルール無視で勝手にやる浦久保くん。そこに天才というより小物感が出ちゃう。
鏑木くんいつの間にかイキリを受け入れてる。
前が速かったら、水田くんのフタがなくてもクライマーの小野田くんは登りがないと追い付くどころか差が開きそうです。
勝負に確実はないですよね。
チームメイトに恵まれた2校に比べて、やる前から諦める仲間のいる御堂筋くんにも頑張ってほしい気持ちもある。
弱虫ペダル
616話
第616話 RIDE.473 つめたい雨(2)