2.0
これってここまでイケメンじゃなかったとしても、
ありえないはなしではないのでは、と考えるとゾクッとします。
マンガだからなんとかやり過ごせてるけど、本当にありそうで、いやあるよねきっとこれ、って感じでめっちゃ怖い。
絵がきれいだから余計に重みも増しますね、カラーになると余計に。
-
2
1721位 ?
これってここまでイケメンじゃなかったとしても、
ありえないはなしではないのでは、と考えるとゾクッとします。
マンガだからなんとかやり過ごせてるけど、本当にありそうで、いやあるよねきっとこれ、って感じでめっちゃ怖い。
絵がきれいだから余計に重みも増しますね、カラーになると余計に。
こちらもよくある、復讐に行ったら溺愛されましたのパターンかしらと思って読んでみましたが、
復讐メインのようですね。
内容はきっと良いとは思うんですが、値段が…。
1話が60ポイントは少し高すぎて無料から先に手が出ていません。
このパターンのお話が多すぎる気がします。
姉が悪者か、妹が悪者かの違いだけで。
例えば鬼…
例えばわたくし…
例えば…上げだすときりがないけど、
切り込みパターンを変えての方がよくないかなぁ。
せっかく絵はきれいなんだから、と思ってしまいました。
ネタバレではないけど、ある意味ネタバレ?
どんな職業でも、差別することなく…
と言いたいのですが、
これを読むなかでは
すごい頑張って、努力の人になっている?のが
それで良いのか?と自問自答してしまいました。
見た目のきれいさに完全にだまされました!
そうきたかー、って感じのだまされましたなんですね?!
優しくてかっこ良くて、自分に好意をいだいているなんて思ったら絶対好きになりますよね。
ところがまさかの…。
絵のきれいさ、そして、大正ロマンあふれる頃の話、ということで読んでみることにしました。
絵がきれい、というのは確かにそうなんです。そうなんですが、主人公の目が、きつく感じるのは私だけ?
話し的にはよくある話ですが、この頃の傾向なのか、ものすごく短く感じてしまいます。
よくある、オタクが夢見るドリームファンタジー?って感じがします。
大体、そんなアイドルが普通のこの家にうろうろしてたら、回りの人だって、いや、まずそこアイドルのファンがついて回ってたりすることないの?
で、好きになってくれるとか
やばすぎて笑えてしまいますが、
夢見てる人にはいいのかな?
若い頃はこんなの夢見るよね。
うーん、年をいったということなのかしら。
あまり共感できませんでした。
無料の2話を読んだんですが、
そこからさきに進めない。
話も全くわからない。
いや、妹が自分の同期と結婚して、なおかつその男と姉は何かあったっぽくて、
姉は何となくまだ好きっぽくて、
でも妹は姉と疎遠で、
しかも別の好きな人と家を出てしまって、
だからと言って籍を抜いたわけではなく、
親も、連絡来たからみたいな軽い感じだし、
ごめんなさい、無理かな。
絵を見て、私の好きな漫画家さんかと思ったのですが、
見てみると違う。
この手のマンガはあの本か?
何て思うくらい、みんなよく似た顔描いをてるんですよね。
話も子ども向け?だから面白く感じない?
私の好きな漫画家さんも可愛い顔描きますが、もっとシナリオきちんとしてる気がします。
書いていること(最初のあらすじの中に書かれていること)と、内容が伴わないのでは?と最初思いました。
なんかこれもめんどくさ系の漫画なのね、と。
今こういう系流行っているのかしら。
絵が好みの絵ではなかったので、余計に続きを購入する意欲が飛んでしまいました。
あらすじってダイジだなと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
癒やしのお隣さんには秘密がある【フルカラー版】