3.0
主人公の花と弓弦のこれまでの成り立ち、そして再開してからの2人のストーリーが丁寧に展開。読者としては、弓弦とくっつくと分かりながら最終的にどうもっていくのか?と言う思いで完結まで読ませてもらいました。2人の今後の話は番外でも読ませてもらいました!
-
0
5536位 ?
主人公の花と弓弦のこれまでの成り立ち、そして再開してからの2人のストーリーが丁寧に展開。読者としては、弓弦とくっつくと分かりながら最終的にどうもっていくのか?と言う思いで完結まで読ませてもらいました。2人の今後の話は番外でも読ませてもらいました!
一夏でこんなにも青春をしていいのか?というほど、話は展開していく。夏休みの丸々、おばあちゃんの家で過ごす中で巡り会う人との出会い。彼女がこんなにも積極的で告白までもするなんて見当もできなかった。何度も自分の恋を探す、そして最後には、、、
通常盤を読み終えてのフルカラー版でしたが、違和感なく読めました。大概カラーにすると変に描写されて読む気が失せるのですが、それがなかった。
まさかの主人公がブスという設定。クラスメイトのイケメン君と最終的には結ばれるのですが、周りの登場する友達達の関係性も一緒に成長を遂げるので、何だか皆んなが皆んなハッピーエンドで嬉しくなりました。どの人とどの人が最終的に結ばれるのか、お楽しみに!
36歳までは女を取っ替え引っ替えしていたという黒木部長。この年で一回りもしての部下と初恋とは初すぎないか!寺田課長の方がタイプだけど、こんなにも自分の前だけで可愛く甘えてくれるなら嬉しいかも。
幼馴染といつまでも皆んなが一緒にいれるとは限らない。そこに恋愛が絡むから。こんなイケメン達が周りにいる事自体変な話だけど、大人になるにつれて絡み合う友情と恋。切なく悲しくなるけど、やっぱ愛されてるっていいね。
弁護士の元カレの家族は最低なのに、それでも肝臓をあげてしまうまでにつくしてしまう。
放っておけない関係?
また、本部長との関係は昔に遡るが、現在カレカノとなるも乗り越えるべき物が多すぎる!けど、この2人のラブラブシーンがたまらない
そこそこ話はテンポ良く読めました。ただ、デブってた部分はいるのかな?と、話を進めるうちに思った。狂気的な第二王子、裏で何しでかすかわからず冷や冷やしたけど、好きだった人を自分の婚約者までにできたんだから素敵だと思う。
蓼丸君のイメチェンに指南した先輩、まさか自分がその技で落とされていくとは!!男っぽくなってく蓼丸くんに胸キュンしていく先輩、まともな恋が叶う。
3度目の人生では貴方に幸せになって欲しい。「こんな私なんて、、、」と卑下するイネスに対してカッセルが凄く優しく包むように愛する姿勢がとても素敵。カッセルかっこいい!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕に花のメランコリー