5.0
時代が時代で、インスタやら何やらで投稿する人多いですよね。そんな出鱈目か分からん情報でこんなにもぐちゃっとなる感情、あいつのせいで!!と、イラっとしたり。でも、年下イケメン律との展開も期待しつつ、桜井さんとの関係もどうなるか、先が早く読みたい!
-
0
6405位 ?
時代が時代で、インスタやら何やらで投稿する人多いですよね。そんな出鱈目か分からん情報でこんなにもぐちゃっとなる感情、あいつのせいで!!と、イラっとしたり。でも、年下イケメン律との展開も期待しつつ、桜井さんとの関係もどうなるか、先が早く読みたい!
何だか皆んなを応援したくなる話でした!順子(ずんこ)、山下くん、雅史、ゆうり、エトミカ、皆んなを恋を応援します。色んな角度から見えてくる、の恋模様が読んでいてこの先が早く知りたい!と思いながらも、こうであって欲しいと思ったり。鈍感な順子ちゃんがまた可愛らしくていい!
始まりは偽装から、けど、気付かなかった自分の思いに気づいて二人は付き合う。途中の母親の下は単なる話を伸ばす為としか思えず、要らなかったかな?でも、それがあったからこそ二人はより進展したのかも。
自分が小学生の頃に読んだ漫画を再度今になって読み返して見ました。人生生きてきた中で通じるものが感じ取れる奥深い物だと思います。
後悔しかない人生で死ぬが、再び死ぬ前に戻ってきて人生を変える。ろくでなしな夫、そして友人にも復讐をしつつ、以前と状況が変わる中、一人の男性もまた同じように人生を改めて生きていたことに気づいて…。やり直せる人生ならいいね!
結婚した相手が最低だった。離婚も同然だ!救われたのは自分の良さを陰で側で見てくれていた人がいたということ。年下、イケメン、金持ち?皆が皆同じような展開でしたね。
二十も離れた歳の差の恋愛。イラストの目が離れた感じが変で、あまり読む気が進まず。文学者、図書館司書ということで、古文での表現が素敵でした。
イラスト的には綺麗かな?話的には、付き合った日にキスやら展開はあるものの、二人が結ばれるまでの過程は、こんなとん?という感じでした。
まぁ胸キュン!!セナくんかっこいい!!なのに彼女なし?でいてるのも不思議。だけど、こうやって兄の友人として近くなって仲良くできたからこそ、二人は結ばれたんだろうな。
ダダ漏れの陛下の声がうける(笑)。顔面は無表情なのに、心の声は色々とメロメロでめちゃめちゃ叫んでる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋スルシカク