satchanさんの投稿一覧

投稿
69
いいね獲得
12
評価5 33% 23
評価4 41% 28
評価3 17% 12
評価2 7% 5
評価1 1% 1
1 - 10件目/全50件
  1. 評価:5.000 5.0

    こじらせ女子だけど応援したくなる

    こじらせ女子は初めモヤモヤするけれど、すったもんだしながらも、だんだん変わっていくヒロインを見たくて最後はどうなるのか?読んでしまった

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白いけど もうひとひねり

    ショートストーリーなので、最後のオチからはご想像にお任せ感が。その後も二転三転できるくらいのミステリーだともっと面白いんだけど。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    原作も面白かったです

    アニメで見てましたが、原作も絵がキレイだしコマ割りや表現のしかたも上手で知ってる話でもすんなり読めました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    できすぎくん

    ネタバレ レビューを表示する

    設定は良いんだけど最初からエピソードが色々と出来過ぎてて、そんなことある?ってことが、次の展開になるには必要なエピソードかもしれないけれど。漫画とはいえ、あまりにもタイミングがピンポイントすぎる。突っ込んでしまいそうになる。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    リアルにいます

    ネタバレ レビューを表示する

    よく心の病気と優しく表現されるけど、実際は脳のバグで(コンピューターでいうウィルスに侵される)精神が異常発生していることからの異常行動。PCだと再起動で(薬で)正常に戻るぶんには、まだ容易い軽度のバグだけど、元が破壊されていると、簡単には(薬や心療内科医では)治らないし、修理に(警察や保健所に)出しても「買ったほうが早い」とか言われるわけで。世の中には命のほうが大事といって、罪を憎んで人を憎まずという言葉があるけれど。食という意味ではなく、精神における弱肉強食は、人間に当てはまるんではないかと思う。人間は動物の中でも賢くもあり、優しくもあり、愛もあり、それゆえに苦しくなる人もあり、そして一番厄介な動物でもある。人が人を変えることなんてできない。
    実際に親子兄弟・夫婦・友人・近所に精神の異常の方がいると、この世からいなくなって欲しいと思う気持ちは起こります。それが、近しければ近しい関係ほどに・・・。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    好みの問題だけど

    ヒロインが個人的好みでない。絵柄も見やすいけど好みではない。ストーリーもよくある。あるある話でもうひとひねり欲しかった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    エモい!んだけど面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    さすが東村先生の漫画!自叙伝漫画でさえも真面目なのにエピソードが凄すぎる!キャラ濃いめ登場人物も実在するのだろう。リアルは漫画より奇なりです

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    大正ロマンの話かと思ってたら

    ネタバレ レビューを表示する

    シンデレラストーリなのかと思ってたら、ハードな入りからスタート。絵柄は好みがわかれると思う。無料話が少なく、次に課金するか?となると難しい。心優しき心強気ヒロインがハッピーエンドに終わってほしい

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています