3.0
現実
虐待死事件が起こる度に何かと児童相談所が矢面にたたされて責められがちだが、他関係機関との微妙な立場や役回りなどがあるんだな、と思いました。
-
0
4900位 ?
虐待死事件が起こる度に何かと児童相談所が矢面にたたされて責められがちだが、他関係機関との微妙な立場や役回りなどがあるんだな、と思いました。
イラストが変わったなぁ。悪い意味で。簡素化されたというか、手抜きになったというか。初期の相原作品が好きです。
女って引きずるタイプと、ずっと根に持ってて爆発するタイプいますよね。
うちの母親がそう。文句があるならその時に言えばいいのに何ヶ月もたってから、あの時もそうだった!我慢してた!ってキレてくるの何なんだろう、と思います。
浮気を異常に繰り返す男は、アルコール依存とかギャンブル依存みたく、病気に近いと思う。
依存は本当に全てを失って底つき体験しないと治らないと言われてる。
嫁が許容してたんじゃ、そりゃ助長するわな、と思う。
子育てが忙しくて、それどころじゃなかったのかもしれないが、自分だったら離婚しないなら自分も不倫してしまうかも。
まぁ、それ以前にそんな男とは離婚するけどね。
ATMだと割り切ってるのだろうか?
大分ドラマとかキャラクターが違うかな、と思いました。多部ちゃんのような可愛らしさがない、というか、ツンツンしてて可愛くない主人公…
シンプルに面白くはない。
まぁ、どこの犬も、よっぽど荒れてる犬じゃなきゃこんな感じ。
表情も代わり映えがないので、イマイチ可愛さも伝わってこない。
絵がふるくさいけど、細かく書き込まれていて綺麗なイラストでした。
どうでもいいけど、キャラの名前ニコレットはないと思う(笑)
全体的に漫画の雰囲気がくらい。コマのほとんどが黒い…。
でも、独特な雰囲気があって悪くない作品だと思います
妙齢の女を捕まえて、俺の女よけになるし、付き合ってるフリしてよっていう年下おとこってなかなかのマイルドクズだと思いました。
あきらかにやられてるだろって描写でやられずに素っ裸にされて触られただけとか、高度な変態教師で草。
あと、男たちのパーソナルスペースどうなっとんってくらい近づいてくるのなんで?(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
児童福祉司 一貫田逸子