2.0
うむ・・・この白石ってバカ女、こういうタイプの人ってどこにでもいるよね・・・
この会社に入ったのも見てくれだけかしら?能力は関係なくって若さと顔面が少し良かったから?
若い時だけは、みんなにチヤホヤしてもらえるけど年を取ったら、どうするつもりだろう?
-
0
9942位 ?
うむ・・・この白石ってバカ女、こういうタイプの人ってどこにでもいるよね・・・
この会社に入ったのも見てくれだけかしら?能力は関係なくって若さと顔面が少し良かったから?
若い時だけは、みんなにチヤホヤしてもらえるけど年を取ったら、どうするつもりだろう?
マンガにありがちな、主人公とその相手(彼氏・彼女)・・・一人で悩んでイライラして勝手に解釈して勝手に完結する
こんなんじゃ、上手くいく結婚生活も破綻するに決まってますよ・・・
何故、二人で話し合ってみないのか不思議でならない・・・
イジメ・パワハラの沢山ある職場の話・・・
私も長年、そういう会社(保険の代理店)で働いていました。
イジメやパワハラは、自分の嫌がらせに反抗出来ない弱い人に対して平気でやって本人が会社を辞めるまで嫌がらせが続きますよね(T_T)
私の時もそうでした。
この話の深瀬さんの妹の件・・・ただの派遣(言い方は悪いけど)の下っ端である人に会社の損失(何億)を一人で背負わすなんて現実にはあり得ない。何か、あっても普通は上司、もっと上層部の責任問題になる・・・
それなのにこのマンガは、自給1000ほどの派遣社員がコンペの責任者⇒イジメでいったん辞めさせる⇒億単位の損失が出た⇒企画を横取りした女を世間に顔を出したから、どうしよう!⇒あっ、あの言い返してこない派遣社員のせいにするためにリーダー(責任者)に戻してやろう⇒お前が責任者だから責任取りやがれ!!って上層部や上司たちが下っ端の派遣社員のせいにして押し付ける
・・・こんなレベルの低い会社ってあるのかな?
そもそも、派遣社員には正社員と違って仕事の責任ってないと思いますが・・・(会社レベル、倒産するしないレベルの)
いくら自分の娘が亡くなったからといってバスの中(事故を起こした)で自分の娘に似ている女の子をユ ウ カ イするのは、どうなんだろう?
ツラいのは分かるがちゃんと罪を償ってもらいたい
主人公とその妹(ユ ウ カ イされた)には、幸せになってもらいたいですね
森咲、ざま~っ(笑)
塩見君に全然、相手にされてもいないじゃん(笑)
塩見君の相手は、小春って決まってるんだよ~♪
斎先生とお仲間さんたちは、元ヤンつながり・・・芽里さんのヒロイン花織に対しての接し方が姉妹みたいで良い
みんなが大人なので花織の子供っぽさが目立って、ちょっとな・・・(そりゃ、斎先生にガキって言われるわ。大学生っていうよりも中学生みたい)
う~ん、こんなに仕事が出来ない人が秘書なのか・・・
秘書になったきっかけもな・・・意味不明ですな(;^_^A
他の人と同じで・・・結婚する前から浮気の兆候があるのに何故、別れないのかな?
20代なら、まだギリ他の人を探す時間が残っていると思うけど・・・これが30代なら年齢的にも無理(子供を産む年齢もそうだけど男性側が若い人を選ぶ)だし、隠し事をしない人を探した方がいいかな・・・
最近は、おデブちゃんとイケメン?の出会い(付き合う)が流行ってるのかしら?
しかも、食べ物系・・・
主人公の体型をバカにするオジサンも太ってる気がするしな・・・
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
賞味期限切れの恋をあなたと【フルカラー版】