4.0
雪子が婚期を逃して30歳ねー、、、。まあ、現代のエピステーメー(フーコー)から、昔の考え方を批判するのはナンセンスではございますが、しょうじき、30歳なんてまだまだ若いだろうと思ってしまいました。笑笑。
-
0
1701位 ?
雪子が婚期を逃して30歳ねー、、、。まあ、現代のエピステーメー(フーコー)から、昔の考え方を批判するのはナンセンスではございますが、しょうじき、30歳なんてまだまだ若いだろうと思ってしまいました。笑笑。
必要以上に卑屈になってしまい、女であることから逃げようとするヒロイン。どうしても自分と比較してしまう可愛らしさ満載の女友達とおもむいた合コンでも大失敗!とおもいきや、ひとりの男性が近づいてきて、、、からのオネエ的転換が面白かった。
第一話で、浅見光彦とお母様がなくなった父上のために迎え火をしているシーン、、、風情があって良かったなぁ。
例によって浅見光彦が警察に取り調べを受けて最終的に兄がお偉いさんだと発覚するくだりがとても上手に描けているなと思いました!
浅見光彦がテレビで偶然見かけた人物が事件に巻き込まれた、、、?!これぞミステリーならではの展開。安定感がステキです。
福井の人形の文化について勉強することができるマンガでございました!そしてナゾの自称愛人、、、。群像劇が面白い!
第一話にキリスト教徒のシスターが登場しているところが、雰囲気あっていいなーと思いました!(`・ω・´)聖書と併読したくなる!
戦後直後の日本で料理屋を再現しようと奮闘する男女の物語でございました。作中に出てくる料理が美味しそうです!男女の年の差にも注目。
嗚呼、いいですねー、、、。見目麗しきバイオリニスト✖️ミステリー!クラシック好きなかたにオススメしたくなります。
三年前からお墓に見知らぬ誰かが花を供えている、、、??ミステリーの出だしとして完璧だと思います。魅力的な作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
細雪