3.0
「悪魔の館」の外観の荒れっぷりが、かなり魅惑的で逆にいいですね。馬車がエレガントな雰囲気で気に入りました。
-
0
1679位 ?
「悪魔の館」の外観の荒れっぷりが、かなり魅惑的で逆にいいですね。馬車がエレガントな雰囲気で気に入りました。
ちとせちゃんの履いている白い靴下とローファーがシンプルでカッコイイ。図書館の様子が爽やかな感じで好き。
ドライブして、くりまさるソフト食べるなんて、最高じゃーん。超羨ましいです。野菜も美味しそう。山口県に行きたくなる。
柳田國男の原作が好きでこのマンガに辿り着きました。読んでいて、岩手県の遠野郷に行ってみたくなりました。
せっかくいただいた食パンをゴミ箱に捨てるなんて、なんだか悲しくなりました。カフェ事業参入は大変そうです。
なるほど確かに、さくらんぼのヘタを口の中で結べるって、そうとう器用な人間だよなぁと感心してしまいました。
確かに、職場でのコミュニケーションって、ものすごく難しいですよね。てか、カップヌードルが美味しそうでした。
小山田先生の代表作にしてデビュー作が、めちゃくちゃ面白そうだなぁと思いました。しかし、エゴサは病むよね。
時の流れの速さを感じることによって、趣味を持たなければ!と考えるとは、素晴らしいですね。時間は有効に使いたいものです。
現実と物語の世界が錯綜している感じが好きなかたにオススメ。動物たちのお茶会の様子がめちゃくちゃ可愛らしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
憂国のモリアーティ-The Remains-