3.0
「溺愛夫」とのタイトルに惹かれたけど
一途で純愛な溺愛系が好きなので、「溺愛夫」のタイトルに惹かれて読み始めましたが、思ってたのとは違いました。
設定や言い回しが難しく、溺愛というより、執着のほうが強いようで、どちらかといえば全体的に陰気な内容でした。
-
0
67241位 ?
一途で純愛な溺愛系が好きなので、「溺愛夫」のタイトルに惹かれて読み始めましたが、思ってたのとは違いました。
設定や言い回しが難しく、溺愛というより、執着のほうが強いようで、どちらかといえば全体的に陰気な内容でした。
最終話まで無料で読めるということで読み始めました。
お話自体は悪役が登場すると言ってもそこまで陰険なものでもなく、終始一貫して王子はヒロインの味方をして必ず守ってくれるので、安心して読める作品でした。王子が変身してしまう聖獣は、どう見ても虎ではなく猫のようでしたが、かわいいモフモフに癒されました!
最後もハッピーエンドでよかったですが、皇太子妃になることへのためらいや覚悟のようなものももう少し描いてほしかったと思いました。
自分のことさえ見えない透明人間男性と、目の見えない女性のカップル。見えてなくても、その分声色や雰囲気で敏感に感情を読み取ったりするから、ベストカップルですよね!見えている女性だと、逆に表情を読み取れないことを不安に思ったりしてうまくいかない気がします。
周囲も、獣人やエルフ、ゲイなど多様性にあふれた登場人物ばかりで、人と違うということを気にしない世界。優しい世界だなぁ。
ほのぼのカップルに癒されます。
近頃は、お目々の大きな少女漫画ばかり読んでいたせいもあるかもしれませんが、なかなか絵に慣れませんでした。絶世の美男子という立ち位置のフリードも、そこまで格好良く見えないんです…
ストーリーが進むにつれて、慣れと、展開の面白さに惹かれて、段々と気にならなくなっていきましたが、なかなか好みの分かれるタッチの絵だと思います。
9年間の進展のない同棲(同居?)を経て、すれ違いを繰り返し、別れたあと運命的に再会してもなかなか素直になれず。
赤居くんが執着系に闇落ちしそうな気配もあり、これからどうなる!みさちゃんへのドロドロの執着を見せてくれ!!と思っていたのですが…
最終話まで読みましたが、意外にもあっさり、というかあっけなく終わってしまい、なんだか物足りなさを感じました。ハッピーエンドで良かったのですが、想いが通じ合うまでの過程をもう少し丁寧に描いて欲しかったなと思いました。
ラウル王子のリリーへの溺愛がとてもかわいいです!とにかく想いが真っ直ぐて、でもきちんと相手の事情や気持ちも大切にしてくれる。本人はクールで大人な王子を目指すものの、ワンコ系ピュアでストレートな愛情表現で、愛が溢れてが止まらない。そして、そんな愛を受け取るリリーも、聡明でとても素敵な女性です。
溺愛好きには嬉しいキュンキュンストーリーですが、男装執事の設定は必要だったかな〜とは思いました。
まさに万能な女中コニー。話が進むにつれその生い立ちや、謎が少しずつ明かされていきますが…
残念なのは一話が短い。なかなか話が進まず、無料分の50話を過ぎても、恋も仕事もこれといった進展がなくじれったいです。
そこだけ☆マイナス1です。
お話自体はよく考えられており、エドナ、イーライ、それぞれの生い立ちや現在の立ち位置、国のためにこれからやれること…それぞれの思いが深くてとても面白いです。
が、一話がとても短く、なかなか話が進みません。それだけ☆マイナス1です。
絵がイマイチ下手な気がします。が、そのおかげというか、意地悪な叔父夫妻やいとこの令嬢は、いやらしい性格の悪さが逆にとてもよく表現できているかと。
実家での冷遇からの温かい嫁ぎ先、というよくある展開です。
はじめは、一途にヒロインを探し続け、溺愛路線へ向かうお話かと思い、キュンキュンを期待しながら読んでいたのですが……
最新話まで読み進めた結果、執着強すぎて怖い怖い!!早く続きが読みたい反面、これ以上悪化しませんように!でも一度精神的に壊れてしまった人って、元には戻れないのかな……
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
突然現れたパパは溺愛夫でした