かずぴょん0401さんの投稿一覧

投稿
49
いいね獲得
172
1 - 10件目/全49件
  1. NEW

    他の作品でもヒロインに嫌がらせを仕掛ける同僚はいたけど、あくまでヒロインへの嫉妬「だけ」が原因な人ばかりでした。だけど本作品に登場するこの同僚はそれ以前に極度の高飛車気質というか、女王様気取りというか、ここまで振り切った【悪役】は初めてなのである意味新鮮に映りました。話の流れからして懲戒解雇は免れないと思うけど、そのままフェードアウトしていくキャラとも思えず、今後も何かと絡んでくる予感がします。

    • 1
  2. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    回想録だけでちょっと詳しく書き過ぎな気がしてきました。さくっと終わらせて早く本題に戻って欲しいところではあるけど、虐め事案の描写としては本題と何ら変わらないのと、主人公のルーツを知るためにもこれはこれで描く意味が全く無いとも言えません。あと一つ気になったのが、取り巻きの二人はどこか気乗りしない様に見えたことです。それが今後どういう形で絡んで来るのかは興味あります。ですが、やはりこのエピソードにあまり話数を消費して欲しくないという気持ちに変わりはありません。

    • 1
  3. 鬼上司の溺愛が止まりません

    080話

    『父』という存在

    ネタバレ コメントを表示する

    本話でヒロインの友人だった人(シンママ)が登場し近々東京に引っ越すようなことを言っていたけど、こういう展開ってその後も交流が続くというかご近所さんになるところまでがお約束な気がします。あと彼女がバツイチなので、社内の独身社員との再婚なんて展開もあるかもしれません。

    ヒロインの父親としての心境は多くが語られなかったけど、お互いに理解はできたし将来(結婚)に向けても前向きに捉えてもらえたと思います。ヒロインは「同棲の報告」と言ってたけど、そこに触れなかったのも二人を気遣った、いい対応だと思いました。

    • 0
  4. 本話を読んで感じたのは、やはり都会と地方で生活環境に関する考え方が異なることです。他作品でも「田舎では女は早々と家庭に入るもの」という考えがあって、20代後半で既に4人の子持ちの同級生がいたりしました。普段から洗練されたオフィスを舞台とした、更にハイスペイケメンで上司の彼氏が登場する作品ばかり読んでいるので、この様な描写は新鮮に映ります。

    • 0
  5. 同じ出版社の他の作品を購読中にオススメされたので本話まで一気に読み進めました。本話の中に「お伽噺みたい」というセリフが出てくるけど、二人の馴れ初めがその作品とよく似ていたのですんなりとストーリーに入っていけました。あと上司でもある夫の方が今まで読んだ作品の様な「俺様感」を醸し出していないのが新鮮でポイント高いです。ただ、直前の数話から登場しする「夫の古い友人」がちょっときな臭い存在になりそうで、一波乱ありそうな予感がします。もちろん、大人のいちゃラブ系では定番ではありますが・・・

    • 3
  6. ネタバレ コメントを表示する

    オススメから来ました。本話まで読んだ限りだとビジネス成分多目なイメージです。ちょっとチャラい後輩君、間違いなくヒロインに気があるから今後△に発展すると思うけど、話の流れから上司の方とくっつくのは既定路線だろうし、今まで読んだ作品と違ってフラれた時のダメージが大きそうな気がします。あと贔屓社員の嫌がらせなどドロドロした部分は寧ろあった方がアクセントになるし、今後に期待して購読を継続する予定です。

    • 0
  7. 敏腕社長の癖は私だそうです! 3連敗ガールは御曹司に周到に娶られる

    008話

    敏腕社長の癖は私だそうです! 3連敗ガールは御曹司に周到に娶られる #4-2

    今まで読んだ作品は全て社内恋愛だったからこういう組み合わせは新鮮に映るんだけど、逆に社内でのトラブルとか恋バナが無いのが物足りないのと、やはり夜の営みの描写が露骨すぎるのは性に合わないので本話でギブアップすることにしました。キャラクターデザインは好みなんですけどね・・・

    • 0
  8. 崩して、すくって、抱きしめて

    006話

    謝らなくていい

    ネタバレ コメントを表示する

    オススメされたから本話まで読み進めたけど、ヒロインが社内で孤立するようになった背景が詳しく描かれていないため最初のイメージは「えっ、そこから始まるの?」という感じでした。ただ話数が進むに連れて「王道のオフィスラブ」というストーリーで、今の所は継続して購読する方向でいます。他の作品では後に彼氏になる上司からの猛烈なアピールがあったけど、本作ではどちらからともなく距離を縮めていく流れになりそうな気がしています。

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    オススメされたので読んでみたけど、恋人同士になるまでの前振りが色々ありすぎた割に、まさかそこからたった数ページで結婚・出産まで駆け抜けるとは思いませんでした。恋愛面と仕事面のバランスは良かったのですが、家庭を持つところまで進めるのであれば交際期間中及びプロポーズ&結婚式の描写は不可欠というのが個人的な考えなので、正直なところ期待外れでした。とても16話で語りつくせるストーリーだとは思えません。

    • 4
  10. ネタバレ コメントを表示する

    何か悪い予感が当たるような気がします。高校時代のエピソードがこの進み具合だと、弁護士になった理由とアシスタント(墓参りしていたからその父親とも?)との出会いまで描くと結構な話数を消費しそうな流れです。最初のエピソードで救った、(当時は中学生だった)二人の高校生に起きた問題はまだ続きがありそうなので、回想録はサクッと終わらせて早く本題に戻って欲しいです。

    • 2