いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
394
いいね獲得
265
評価5 19% 73
評価4 30% 117
評価3 34% 132
評価2 13% 50
評価1 6% 22
201 - 210件目/全347件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ◎化粧品研究者だったルカがヒロイン
    ◎過去のフランスにタイムスリップ
    ◎運良く化粧品の入った鞄を持ったままだった
    ◎自称天才髪結師のレオナールとタッグを組む
    ◎肌に悩みを待つ御婦人たちに化粧をし始める
    ◎口コミ広めて貴婦人たちに商いを始める
    ◎何かヤバそうな身分の高い男の罠にハマる

    っていう化学やら歴史やら絡んでくるけど、
    説明が多い訳ではないので勉強っぽくはない。
    薬屋のひとりごとでもあの頃の白粉ってヤバいって言ってたもんなー、とか実験ぽいこと始めたりするから、そう言えば研究者だったよなー、とか。
    あとルカが正義感強くレオナールとぶつかったりもするけど、あの当時の女性の身分のあまりのなさを思い知ったりもする。日本も歴史上、女は家を繋ぐための道具扱いされてたけど、あんな感じ?
    このままフランスにはいないラストっぽいけど、レオナールとどういう話し合いを経て、どういう風に帰ることになったのか謎。扉を見つけたのか?

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私が思っていた精神科医とは違う世界でした。

    なんて言うか、アルコール依存症だったり、心や身体に傷を負ったり負わされたりする人がいる、とかベッドに固定された人がいる、というような勝手なイメージがついていました。
    今までお世話になったことがない科だから、というのもあるかもしれません。今回この作品で少しだけ垣間見ることができたのは、これからまだまだいろいろな方に出会う上で良かったと思います。
    いろいろな角度からどんな事情があるのか考えた上で対応が少しでもできたらいいなと。
    産後うつの作品は昔の自分を思い出して、重ねて見てしまって苦しかったです。周りからの理解もなかったので。
    あの夫は帰ってきてお風呂に入るのに、服は脱ぎっぱなしな絵があったので、産後の嫁に世話させてんのか?それはなくない?自分でカゴの中にでも入れなさいよ!って突っ込んでしまいました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    頼久がクズだからなぁ。

    シンデレラのように妾の子だから、という自分にはどうにもできないところから虐められ侍女のようなメイドのような立ち位置にいたヒロイン。
    利用される形で嫁いだ先の夫は、ヒロインの綺麗な顔を見ると、火傷の傷跡を苦に自殺した母親を思い出すから、と素っ気ない。
    ただ、家人と共に過ごすうちに笑顔が増え、笑顔を見せるヒロインを気にかけるようになっていく。
    実父を嫌う夫は、ヒロインが実父に接触されたことを話してもらえなかったことをムカついて、冷たい態度を取ってしまい、追い出される前にとヒロイン自ら家出したところを迎えにきたところで無料分はおしまい。

    絵に特徴はあるものの一話につき短くはないので、割と関係が近付いたところまで読むことができる。
    でも、頼久が女関係もクズで他にも女がいることがわかるし、ヒロインの姉からも実家の融資のために接触されていたりするなどヒロイン八重だけ見てる訳でもないのが不憫。それでも笑顔を絶やさずににっこり笑って見せるのだけど、あんまり頼久はもとより、八重にも魅力は感じないところが微妙。
    無料分が増えたら読んでもいいかなとは思うけど、課金してまでも読みたいかと言われると、ねぇ。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この恋フレをするなら10代か20代前半まで。

    22.3くらいまでなら深く付き合うのが煩わしいとか言うのもわかるけど、もう20代後半にだったらコレから先一緒に生活するかもしれない相手を探す頃合いだと思うので、根本的に間違ってる。

    トラウマがあってー、この年まで残ってるんですって言ってもいいのは高嶺の花の人だけ。綺麗すぎて烏滸がましい、きっともっと素敵な決まってるお相手がいらっしゃって、花嫁修行されてるんですね、って感じの方ならわかるけど、そんな方がこんな恋フレなんてなさらないと思うので。
    絵は綺麗なんだけどそそられないのよね。刺さるかどうかは好き好きなのでわからないけど、こういう恋フレをして、深入りしたくなる人なのかどうか?じゃないかな。その時どうするんだろうね。

    その人、本気の恋をしたい人ではないんでしょ?

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ジレきゅんってこういうことか!

    週刊誌を賑わせるほどのイケメン社長で、チカンから助けてくれたヒーロー。大学では居場所を作ってくれて、勤務先が倒産した時には雇い入れてくれた。しょっちゅう電話がかかってくるし、いきなり家に泊めてってやってきて添い寝したりするのに、身体の関係はひとつもない。
    そして無料分のラストでついに!ついに!!

    でも、絶対添い寝してる時も起きてると思う。
    両片思いの社長と、本人は自覚ないけど囲われてる社長のたったひとりの本当に大切な女の子。
    あんなに好き好きオーラ出てるのに、男嫌いだもんな、の呪いにかかっていつまでも卑下してるから、素地が美人なことにも気づいていない。
    海翔が好きすぎて手が出せない気持ちにも。

    でもやっと身体が重なっても、心までお互いに重ねていないから、言葉に出していないから両片思いはまだ続きそう?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある妾の娘だから姉と母にまで虐め抜かれ、
    父親には嫁いだ先から実家に融資を頼まれ断ったら激昂される始末。家庭環境は劣悪で虐げられすぎて鞭打ちされた無数の傷跡が背中に残ってしまっているほど。それほどにされてきた過去を時折思い出しては、この傷跡を見られては夫に嫌われてしまうのではないか?とひとりで恐れている。

    時折雪子が作るスイーツがあの時代本当にあったかどうかわからないけど、どれもこれも美味しそう。あの時代、そんな甘いものが作れるなんてお金持ちしかできなかったんだろうな、とは思いつつ。
    あの実家家族の事業が立ち行かなくなって、あんな派手な着物も全部手放さなくてはならなくなって、雪子に土下座して赦しを乞うくらいのことが起きてくれないと、スッキリしない。土下座してもきっと雪子が赦してしまうんだろうけど。

    でも、あの変な後れ毛スタイル、あんな時代にあったんかい?それはかなり現代では?撫で付けて毛が浮かないようにする時代ではないか?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    煽った!ベッドの上で煽っちゃったよ!

    で無料分ラストなんですけど、よくある転生して、生まれ変わったら悪女だった。このままのルートで進むと結婚しなくてはならない相手が果てしなく女ったらしだからそれを回避するため魔法でドカッとやりこめたらやりすぎちゃって逃げる羽目に。
    取り敢えず国から逃げる際にシドがついてきちゃったけど、実は昔からお嬢様のヒロインのことが好きだった!
    逃避行が始まったけど妹溺愛の兄が出てきたりするそういうベタな展開も入れつつ、シドの生き別れたお母さんと再会するように背中を押したりしつつ、仲を少しずつ深め、ついに!ラストで!ベッドの上で!好きって言っちゃったよこの子。
    後先考えなさそうだけど。シドの理性の問題とか。
    でもいいのよ。
    政略結婚とかいじめから守るためとか、そういうモヤモヤしたものから守るために好きになったのではなくて、彼女だから好きになったのがわかる展開がとてもいいの。この先もう一度シドのお母さんと会う展開があるとして、その先はどうなるのかしら?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ざまぁな展開がない甘いお話。

    序盤に家族にいじめられるとか、虐げられるとか、血のつながらない人に悪意を向けられるとか。
    そういう嫌なパターンは出てきていません。

    老舗旅館の若旦那に昔から見初められていて、でも彼女自身の親が旅館の板前をしていた姿を見ていて、その背中を追い一人前になるべく板前さんとして修行を積んでいた。しかし若旦那が若女将として囲おうとしたけれど、彼女が板前として生き生きとしている姿を見て思い直して、再び板前として修行することを応援する夫となった、という展開。
    困った時には金平糖で励ましてくれる甘々な夫と、身に余る愛情を受けてそれに応えていく妻の話。

    いやー、敵が出てこないっていいな。

    うじうじもしてないし、ちゃんと相談すべき時にはきちんと目を見て話すことができるお嬢さんだ。
    結婚指輪を選ぶ際にこの手には勿体ないとひとりで思い込んで選ぶのをやめてしまったけど、若旦那の気持ちもきちんと汲んで、また一緒にふたりで指輪を選び直す選択をした。若旦那も妻が指輪を買うことに乗り気ではないこともわかっていて、その妻の気持ちを尊重してる。その上で妻に今の気持ちをきちんと伝えてる。それがいい。一方通行ではない、相手の気持ちを思いやる優しさがふたりにはある。

    妻の気持ちが固まって、受け容れる準備ができたら君からハグをしてって言っていた夫に対し、やっと無料分ラストで妻から抱きついた。さぁさぁ!ここからどうなるかな?でおしまい。
    無料分ラストまで読み切って穏やかな気持ちになるお話は読んでても楽しい。このまま穏やかなふたりの生活が続いていくといいな。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    僕の秘密を知りたいかい?
    知っても僕のことを好きでいてくれるかい?

    って美女と野獣か!

    どんな秘密があるんかと思ったら跡取り息子か!
    もっと驚きの展開が待っているかと思ってたのに、なんだか拍子抜け。そりゃ金持ちのボンボンだろうなっていう雰囲気出てたじゃない。驚きが足りないからって変な敵作らなくてもいいのにさ。
    噂では継母だっていうじゃない?要らないのに!
    余計なことしかしでかさないでしょうよ。
    跡取り息子にしたいがために立場とかそういう煩わしいもの飛び越えて暗躍するんでしょう?どうせ美千花のことも気に食わなくて意地悪するんでしょ?そう言うのは求めてないから。
    尺が足りなかったのかなぁ。
    付け足せって言われたのかなぁ?要らないけど。

    絵に描いたような溺愛ぶりで序盤は膝の上に乗せてスイーツを口移しするくらい甘々だったけど、その分だけ後半が酸っぱいのね。弟からは嫌われてるし元カノみたいな人が出てきたけど、すぐに違うのがわかったりするからフォローしてくれるのかしら。
    でも、課金するほどの魅力ね〜。魅力がねー。
    足りなかったので無料分でお別れします。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    わたしの幸せな結婚の海外版劣化コピー?

    それほど二番煎じしか書かせてもらえないのか?
    それともそれもアリで書いているのかどっち?

    どちらにしてもそれはナシかな。あの作品には今までなかった世界観が溢れていたし、登場人物も話の展開も魅力的な人が多かった。そしてその世界観を愛するファンももちろん多かった。だからこそ人気俳優さんたちによって映画化もされた。
    その後に出た類似作品や劣化作品の多いこと。
    いやー、もうそれはあの作者さんが0から1を生み出してくださったから生まれた作品であって、0からやっていない人は浅いんだって。無理やって。
    同じ世界観で売れようとしたって無理。

    それでいて男性も女性も圧倒的にあの作品より魅力が足りていなかったら勝ち目なくない?
    そもそも勝とうとすらしてないのかもね。
    売れればそれでいいのか?それで満足するのか?
    もう少し0から生み出してもらいたい。

    クエストじゃなかったら読まないよ。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています