みみん21さんの投稿一覧

投稿
89
いいね獲得
9
評価5 9% 8
評価4 49% 44
評価3 27% 24
評価2 13% 12
評価1 1% 1
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW

    絵が綺麗で読みやすいですが、ストーリー設定が現実離れしてる気がする。いくらトラウマとはいえ、笑えなくなるほどか?もっと強烈で衝撃的なトラウマであればまだしも…

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    絵と話のギャップ

    かわいい作画とは対照的に、重くしんどすぎるストーリー。軽い気持ちでは読めません。リアルでも、こういう感覚の男は実はたくさんいるのだと思います。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    物足りない

    本編で空白の時間となっていた千早の中学時代について描かれた作品。
    やっぱり末次先生の表現力や作画には到底及ばないので、補完的なスピンオフとして軽く読み流す感覚で読む程度がいいですね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    共感できなくなってきた

    作画が好みで読み始めたけど、途中離脱。
    いくら過去のトラウマとはいえ、あまりに前に進むのに臆病すぎる。相手のためでなく、自己防衛とも思える思考や行動に共感できなくなってしまいました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    過去有名作でのあるあるストーリー

    とにかく人気でおすすめされるので読んでみたが、途中で離脱でした。過去の日本の名作漫画でも、こういうストーリー展開は何度も見てきて、なぜここまで評価されるか疑問。独特なクセのある作画も私にはイマイチでした。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん、1巻の時点で夏野をかっこいいと思えるかが評価を左右すると思います。酒井先生の描く男子といえばこういう陰のあるキャラだよね、とは思いつつこの作品では最後まで魅力がわかりませんでした…

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    種村先生の作品で唯一、私にはあまり刺さらなかったです。定番の学園モノですが、世界観が独特すぎる、大人な内容のところもあり…途中で離脱してしまいました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    心情描写が足りない

    ネタバレ レビューを表示する

    女子高生が教師に恋をする定番の設定ですが、一巻が1番面白く、どんどんつまらなくなってしまいました。なぜ先生が紗雪を好きなのかの描写がほとんどないのが1番残念な点。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ストーリー設定が現実的に厳しい。
    大学生が、中学生を恋愛対象として見れるかは、好みが別れるかと。絵がきれいなのに残念。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗で話の内容も気になるので読みはじめましたが、ヒロインが30超えバツイチにしてはとても幼稚で、なぜ主人公がここまで惹かれているのか徐々にわからなくなってしまいました。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています