ぽにょぽにょ母さんさんの投稿一覧

投稿
201
いいね獲得
160
評価5 39% 79
評価4 44% 89
評価3 15% 30
評価2 1% 3
評価1 0% 0
51 - 60件目/全70件
  1. 評価:5.000 5.0

    大笑い間違い無し

     愛さないと言われてもご飯を食べさせてもらったら幸せというヒロインアビゲイル。なんと言っても、食べている時のアビゲイルが可愛すぎる。一途に食べ物を愛しているのが可笑しい。元魔王のせいもあるのか旦那様ジェラルドとの会話もずれて、つい大笑いしてしまう。「天恵」もあり、これからみんなを助けていくのでしょう。二人がどうなっていくか、アビゲイルが幼くて想像できませんが、だから楽しみ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    解決していくうちに愛と信頼が生まれる?

     無料分読みました。公爵ヘイネルもいざという時にヒロインリズを助けてくれるし、かっこいい。従者のロマネもいいなあ。
     恋の行方も気になるけど、父親の無実を晴らすことができるのか、家宝の宝石を全て取り戻すことができるのか、黒幕は誰なのか。どうやって解決していくのか。作者様の力量に、読者がぐいぐい引き込まれてしまいます。
     謎を協力して解決していくうちに、愛と信頼が生まれるかな。最後は父親を助けヘイネルとハピエンになりますように。

    • 13
  3. 評価:5.000 5.0

    ああ、気になる今後の展開❗

     初めの設定部分はよかったけど、途中なんだかなあ。でも王子イアンが登場したくらいからぐいぐい引き込まれ無料分で終われず、1話読んでみました。マリリンの悪女ぶりが怖すぎる。お母さんと会えたとしても貧民街にどっぷりつかる辛い生活になると思う。イアンかクロードの力を借りて結婚するのが女性として生きる一番幸せな道だと思う。けど、本当に男の子として生きてきたことを捨てて正式な奥様になれる?義母に殺されない?ああ、気になる今後の展開。 ちなみに私はずっとクロード派

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    お飾り王妃と思ったら国王に溺愛されてた?

     13話まで読みました。
     ヒロインのロイスリーネが可愛すぎる。国王に愛人がいるという噂を聞いて、国王に「安心してミレイ様と幸せになってくださいませ。」と言える懐の深さ。自分の悲しさ悔しさよりも相手の幸せを願う優しさ、ピュアさ。おとなしそうな外見に似合わずすごい行動力。とても魅力的なヒロインなのに、なぜこんなに評価が低いの?
     「お飾り王妃と思ったら実は国王に溺愛されてました」くらいのタイトルでもいいんじゃない?
     毎晩やってくるうさちゃんも国王が姿を変えているように思うけど、これからの展開が楽しみです。幅広い年齢層の人が楽しめそうなお話だと思うので、皆さん、是非読んでみてください。

     この素敵なヒロインにレビュー3、9はさびしいし、ランク95位も悲しいです。作者の方、めげずに頑張ってください。

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    心をわしづかみされました

     5話読んだだけなのに、心をわしづかみされました。青年漫画は初めてでちょっと苦手と思ったけど、イケメン俳優さんたちの映画が配信されているのを見る前にちょっと予習のつもりが、もうもう凄すぎます。絵から伝わる迫力が凄い❗やっぱりイケメン映画と漫画の画面は別世界ですよね。漫画を読んだ後映画を見ることにしようと思います。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    3ヶ月じゃなく、ずっとお幸せに

    ネタバレ レビューを表示する

     期間限定の結婚は多いけど、この二人がいい感じ。前から好きで父親に頼んで自分の秘書にしているし、好きと言えず余命宣告された父親のためにとプロポーズする。3ヶ月だけでいいからなんていらないこと言っちゃって。ヒロインが会長のためにと受けると、とても切なそうな傷ついた表情。二人とも自分の気持ちを押さぎみで優しい人柄だ。彼の従兄弟が求婚してきて彼が焦っているのもかわいい。3ヶ月じゃなくてずっとお幸せに

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    五感が消えていくことを恐ろしさ

    ネタバレ レビューを表示する

     五感が消えていくことの恐ろしさ。
     家族は疲れ果てて起き上がることさえできないヒロインのルナティアに、どうでもいい未来読みを強制する。婚約者も同様だ。もし五感が消えていくことを話したとしても、心配もしないだろう自己中の人達だ。捨てて大正解だ❗
     優しいヒーローに愛され、月花草に救われる予感をいだく展開にドキドキ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    素敵なルシェ、セリアを守ってね

    ネタバレ レビューを表示する

     一気に読むのはもったいなくて、ルシェとセリアに逢いたくなったら、初めから読み始め、少しずつ読み進めています。孤独な大公という重責に耐え責務を果たしているルシェは、ぶっきらぼうだけど思いやりがあって、最高にかっこいい。セリアも自分にできることを懸命にしようとして頑張っている。怒ったり泣いたりしながら前を向いて進もうとしている。ちょっととぼけたところもかわいい。ルシェとセリアの二人の心が少しずつ近づくのがキュンキュン💕楽しみ。
     セリアの命を危険にさらしながら反省もなく、セリアにすがりつくカリス。幼稚さ。鬱陶しさ。聖女リナも天然のふりしてセリアのものを欲しがり貶める。カリスとリナは似た者同士で、お似合いだわ。ルシェ、二人からセリアを守ってね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    奏さん「待ってくれ」と言って

    ネタバレ レビューを表示する

     若い男女が同居すれば、こうなるのが定番かな。奏さんのツンデレぶりにキュンキュンしてしまった。でも「クリスマスは一緒に過ごそう」とか「半年待ってくれ」とか何で言えなかったの。好きだったら女性は待ちます。残念だなあ。
     似た話と違って、自分が美人と思っている風もなく、仕事に対しても自分には無理とか言わず懸命に取り組んでかわいい。ふられたさえちゃんが桜井君の告白にもよろめかず、ちゃんと断って、奏さんの心変わりに期待してずるずる居座らず、きっぱり家を出たことは素敵。
     こんなかわいいさえちゃんと奏さんが幸せになりますように

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ヒロインが可愛すぎてたまりません

     12話まで読みました。ヒロインの貧乏伯爵令嬢のグレイスが可愛すぎて可愛すぎてたまりません。公爵アンセルの言葉が聞こえてしまったなら、ショックを受けた後、彼に真意を確めるか、なじるかして実家に帰るのが普通でしょう。そうすれば誤解も解けたかもしれない。それなのに囮になって犯人を捕まえようと猪突猛進。やっぱりヒーローのアンセル様を好きになっていたのでしょうね。でも未練を引きずらず、行動力があり過ぎでも優しくて正直でピュアなヒロインの魅力がすごい。ヒーローのアンセルも彼女の魅力に一目惚れしたのでしょう。
     すれ違った二人がこの後誤解が解けてラブラブになる展開が楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています