ぽにょぽにょ母さんさんの投稿一覧

投稿
201
いいね獲得
160
評価5 39% 79
評価4 44% 89
評価3 15% 30
評価2 1% 3
評価1 0% 0
41 - 50件目/全74件
  1. 評価:4.000 4.0

    価値観がにてる お似合いの二人

    ネタバレ レビューを表示する

     無料分を読みました。
     「ずたぼろ」のインパクトが強く、外見だけでなく、心も傷つき、幸せを諦めているマリー。教養もあり、異文化への興味もある彼女にキュロスは一目惚れ。間違って姉に求婚してしまう。
     姉の代わりとして嫁がされるマリーにキュロスがでれでれなのは楽しいけど、マリーに求婚したつもりだったことはなかなか明かされず、もやもやが長すぎる。それがなかったら星5つなんだけど。価値観が同じお二人はお似合いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    鈴花ちゃんがいい子

    ネタバレ レビューを表示する

     最新12話まで読みました。
     弟に対しての誤解もとけ、鈴花が5才で両親を亡くし実子のように大切に育ててくれた両親のために旅館を救おうと結婚を承諾した鈴花。恋愛経験がないことも、弟の口から「男と手もつないだこともない」と聞いたことで、鈴花の人柄がよく分かってもらえる。題名の独占欲というのがよく分かる、彼は寂しい子ども時代を過ごしただけじゃなく、女性から手痛い裏切りにでもあったのでしょうか?
     お祖母さんが言うように、鈴花ちゃんが彼を癒して、二人は幸せになる展開ね。新しさはないのだけど、鈴花ちゃんがとてもいい子で彼も優しい人でもあるので、安心してほっこりしながら読み進めます。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    美しいカイテルやアシシたちに癒される

     今69話まで読みました。
     主人公のリア様の心の声が面白い。それよりもカイテル陛下、アシシが美形で癒されます。フェルテルの言動もいいわあ。
     でもカイテル陛下とリア様の母親の関係、女性もわが子も全て殺してきたのにただひとりリア様だけ生かし可愛がっていること、謎がちっとも解明されない。まだ5才です。
     長すぎて、だれてきます。もう少しテンポよく進めて欲しいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    主人公の成長と今後の展開が楽しみ

     少年漫画?どうだろうと思いながら無料分を読みました。サクサク読めて、妹を守るために強くなりたい主人公が努力を重ねてどんどん強く成長していくのがいい。伝説の神器にも秘密があり、今後ますます面白くなりそうだ。
     主人公が留守の間、妹を守ってくれる存在が欲しい❗
     自分のために頑張るよりも、大切な誰かを守る方が、ずっと強くなれると思う。主人公の成長と今後の展開が楽しみだ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    離婚後の行動にもやもや

    ネタバレ レビューを表示する

     37話まで読みました。
     夫真也のために掃除洗濯アイロンかけ、料理も手を抜かず、旦那の上司も手料理でもてなす。残りの時間で仕事をする。昭和の専業主婦プラス仕事じゃないの。こんなに尽くしてもらっているのに、夫は香帆を馬鹿にするモラハラ夫の上に浮気。浮気される香帆が悪いみたいなことをいうクズ夫。香帆が離婚を決意するのは当たり前。何驚いているのかクズ夫さん。伊織さんと一気に恋愛できないためらいも分かるけど、伊織さんに惹かれているのに、離婚した真也に頼まれたら何度も妻として行動を合わせる。ここは理解できない。伊織さんに悪いでしょう。自分も前を向いて生きていけない。別れた夫にも期待を持たせ甘えさせるだけだ。復縁を迫られたのは、香帆の曖昧な態度のせい。真也が香帆に支えられていたことに気付いたこともあるけど。
     まずは自分がしたかった仕事を頑張り自立した上で、伊織さんと結婚したのがよかった。まだ話が続いているのはなぜでしょう。まだまだトラブル?気になる。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    強く行動的になったイヴォナ

    ネタバレ レビューを表示する

     1回目の人生では婚約者に利用され、彼の名声を得るため言われた通りに自分を犠牲にしぼろぼろになって死んでしまう。2回目に戻ってからは2度と利用されて死なないように公爵クロードとかりそめの結婚をするが、自分から積極的に国や民を守るために行動するようになる。二人の間に信頼が強まり、クロードの方には嫉妬や愛情もうまれている。イヴォナの方は気付いてないのお?クロードの方は聖剣が使えなくなっているのに、イヴォナに話してないし。これから死力尽くして二人で国を守るのね。二人の胸きゅんが進まないのがじれったい。まだ途中なので楽しみにこつこつ読んでいきます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    駒子ちゃんが森崎さんの心の壁を突破

    ネタバレ レビューを表示する

     駒子ちゃんがかわいい。ちょっとおっちょこちょいで仕事ではいつも叱られているけど、素直で優しく料理上手。明るく、最高。森崎さんは仕事のできる人だけど心の傷から壁を作って生きている。一途な彼女の気持ちが、森崎さんの心の壁を突破。幸せになってほしい二人です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    災い転じて福と成す

    ネタバレ レビューを表示する

     67話まで読みました。
     王太子からいきなり婚約破棄され、あげくに相手の妃教育をしろとか、自分の部下と結婚して夫婦で支えてくれとか、何勝手なこと言っているの。おとなしく優しいマリアベルがはっきり断れてよかった。お子ちゃま王太子だわ。おまけに側室って何❗単なるお子ちゃま王子というよりは、どこまでもマリアベルが自分に尽くしてアタリマエと考える自分勝手な奴ね。婚約破棄されて本当によかった。
     そのおかげで隣国の皇太子と出逢えた。災い転じて福と成す。皇太子は誠実でこの婚約破棄をチャンスと考える人。快活で爽やか、将来の国王となるにふさわしい聡明な人。マリアベルとお似合いね。
     隣国でもすんなりとはいかないようですが、ハッピーエンドは確信できる。お幸せに

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    お互いの大切な思い出

    ネタバレ レビューを表示する

     最新27話まで読みました。
    サラの家族、特に父親がクズですね。まだ子どもの自分の娘を賭けの対象にするなんて。リュドヴィックがいかさまをしてくれたおかげでサラは助かり、そのままだったらまた賭けの対象にされてしまったと思うので、けがしたからそれで終わった。リュドヴィックはけがをさせてしまったことにずっと罪悪感と贖罪の気持ちを持ち続け、サラへの愛を貫いたところがいい。サラを部屋から出られない状態にしてしまうところはいただけないですが。闇世界とのつながりも感じるし、どうしてもサラを手放したくなかったということでしょうが、サラが彼を好きでなければ、怖い状況です。このままハッピーエンドで終わった方が、いい感じで終われる気がします。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    ハッピーエンドは無理でしょうか

     シャーリーズの人生を考えると復讐せずにはいられないのも当然と思うけど、復讐が終わっても幸せにはなれず、虚しさに陥るだけのように思う。皇帝になった彼は彼女を愛しているのに、やっぱり幸せになれるとも思えず。哀しいなあ。作者様のお力で、ハッピーエンドにしていただけないでしょうか。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています