きのこ豆乳さんの投稿一覧

投稿
64
いいね獲得
165
評価5 0% 0
評価4 22% 14
評価3 30% 19
評価2 28% 18
評価1 20% 13
1 - 10件目/全15件
  1. 評価:2.000 2.0

    続きが見たくなるポイントがない

    ネタバレ レビューを表示する

    フラれて元カレが若い子と結婚、ヤケになってお見合いして何故かイケメンと出会い結婚するヒロイン。ありがち展開に興味惹かれるポイント無い。絵もキャラもあんまりだな。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    冷遇されてる妹

    ネタバレ レビューを表示する

    6話まで読んだけど、全てが今まで読んだめちゃコミの定番スタイル。冷遇されてた妹代わり身婚。おまけに相手の男はアホで放蕩な姉のベラベラ喋る噂話を真に受けヒロインに初対面から花瓶の水かける。
    こういった露骨なキャラ設定なんかもう辞めて欲しい。
    オリジナリティを大切にして欲しいです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    無料分終わったが先が見えなすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料7話まで読んで。
    ヒロインが同棲中の彼に浮気された。その相手は職場の後輩。だけどヒロインには前彼よりもイケメンでハイスペな彼氏出来てっていつものパターン。
    この後ハイスペ彼氏が実はヤンデレ沼男に豹変する流れらしいがそこまで辿り着くのに少々時間がかかるようだ。ここから課金とするかどうかの別れ道でまだまだ先が長いと思うと途方にくれてしまい先を確かめるのは諦めてしまう。私もいつものパターンです。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    男性の前で目を開けられないヒロイン

    トラウマから男性の前で目を開けられなくなったヒロイン。うーん?目を閉じてる方が私は怖いなー。歯医者の治療だって目を閉じてる方が痛みに集中しちゃって恐怖心強くなるじゃん。現実逃避したくて目開けないって流石にちょっとないなー。
    そのせいで読み進める気失せた…。
    自分には向いてない話みたい。

    • 2
  5. 評価:2.000 2.0

    部活の先輩後輩ノリ漫画

    最初の5話読みました。一応、オフィスモノの漫画の割にキャラクターが全員子供っぽいな。絵が凄く幼いせいかな。
    ヒロインが最初に職場に配属された時、初見で課長が「お前」ってワード発した時点で若いのにちょっと時代錯誤な上司なのかな?と第一印象。
    対象年齢10代とかならアリかもだけどちょっと大人の読みモノとしてはキツイかもですね。
    設定とかキャラクターが浅くて雑だな。
    無理しないでスクールラブモノとか描いた方がいいのでは?

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    絵が嫌い

    ドラマでやってるヤツですね。そっちから入ったから漫画になったら色々違和感。こっちはこっちの世界観を楽しめればいいのかもだけど絵がどうにも苦手。ヒロインの二重の描き方が嫌い。ヒーローの目つきの悪さも犯罪者レベルで人相悪くてなんか読む気が起きない。全体的に線が硬くて華がないし面白味がない絵。読んでみたら内容は面白かったりするのかもだけどどうにも興味が惹かれない。絵面って大事。その辺が引っかかって話に没頭出来ない。

    • 3
  7. 評価:2.000 2.0

    胸くそ公爵

    もうこの話はただただビジュアルの美しさだけが取り柄のお話。
    恋に堕ちる相手の公爵が胸くそ悪すぎる。
    韓国のドラマってよくお金持ち傲慢男子との恋とか出て来るけどヒロインと会ってから傲慢が改善されたり人間的に成長するから見てる側として応援したくなるわけでこのお話のヒーローはなんか違う。
    こーゆー男性像が韓国系では定番のツンデレなのかもだけど品格なんて何処にもないじゃん。
    見た目の良さも身分の高さも持って生まれた物なのにそこにふんぞりかえる人間性がクソ過ぎる。
    せめて仕事がメッチャ出来て一代で財を成したとか後天的に築いた能力がある人ならもう少し傲慢を許容出来るのにな。

    • 3
  8. 評価:2.000 2.0

    相手は悪気ないのに、それは傲慢では?

    6話まで読みました。
    カフェで働くヒロインと同じ会社の統括マネージャーをやってる元旦那。
    お店の雰囲気とか絵柄とかオシャレな感じで綺麗め。でも、もうちょっと男性の目のキラキラ感控えめな方が個人的には好きな絵柄だったかも。
    あとヒロインの独りよがりな離婚理由とかキャラクターがあまり好きになれないかなー。
    そんな事で怒ってたら夫婦なんか皆離婚してるよ。悪気ない相手に問答無用で一方的に目くじら立てて切り捨てる人ってただの傲慢。全然、共感出来ない。むしろ思いやりある旦那なのにクソ嫁だなって腹立つかな。
    最後はハッピーエンドだろうし先は見えてる。過程もヒロインがダメで楽しめそうにない。
    ここで離脱です。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    今時、コンプラ無視?

    専務の言葉遣いが酷い。いくら自分の会社の社員だからって初対面のヒロインに「そいつ」呼ばわりは如何なものでしょう?
    立場ある人なのに配慮とか知性感じず。
    コンプライアンスがガバガバ緩めの会社なんでしょうか?
    こーゆー態度の男性が苦手なので根はいい人とか関係なく態度の悪さで先に読み進められず。

    • 7
  10. 評価:2.000 2.0

    メソメソ我慢ヒロインにはストレス

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読みました。
    従姉妹のリリカが嫌な奴過ぎて霞んでるけど元カレも相当嫌な奴。むしろ性格悪女にあげちゃって全然惜しくない。尽くされ過ぎると我儘女が魅力的に見えるパターン?でも最終的に尽くす女のが良かったと後悔するパターンなのか?
    確かめたくなる程気になりはしないけど…。
    せっかく作ってやったバースデーケーキグチャグチャにされた時点でむしろ冷めるけどな。
    別れ際顔面ケーキ一発お見舞いしたるわ!
    グチャグチャケーキ食べて泣いてる場合か?
    主人公がメソメソ我慢タイプだから共感出来ないしイライラが溜まりそうなのでこれにて御免!

    • 31

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています