5.0
かわいいお話
かわいいお話で大好きです。最初はオフィーリアがポンコツ過ぎて方向性がわからなくなりましたが、一途で芯がしっかりした良い子で、絆されたアドニスはどんどん純情男になるし、周りは幸せになって行きます。お話はラブコメでまだ続くようだけど、波乱万丈なくこのままハッピーエンドだといいな。
-
0
70637位 ?
|
100% | 4 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
かわいいお話で大好きです。最初はオフィーリアがポンコツ過ぎて方向性がわからなくなりましたが、一途で芯がしっかりした良い子で、絆されたアドニスはどんどん純情男になるし、周りは幸せになって行きます。お話はラブコメでまだ続くようだけど、波乱万丈なくこのままハッピーエンドだといいな。
最初の場面で公爵様が死に戻ったことは分かったけれど、それがなぜここまでのマリエーヌへの溺愛に?
と、思いながら無料分読み切り、気になるので原作小説も読みました。
分岐点は、補佐官ジェイクがぞっとした土砂崩れの書類。巻き込まれなくてよかった、偶然か?いや、あなた死んでますから、この事故で。そして公爵様は・・・。
意思はあるけれど身体が動かなくなった公爵様を、使用人も負担に思って適当にお世話するようになり、結局、献身的に介護するのは妻のマリエーヌただ一人だけ。
元気だった頃の自分がしてきたことのせいで暗殺者に襲われ、マリエーヌは夫をかばって・・・。
最初の場面の公爵様の願いは、本当は先に亡くなったマリエーヌの願いでした。
続きが気になったので、原作小説も読んだ。
死に戻りがナタリーだけでなくユリウスとリアムも。
1度目のユリウス、ツンが過ぎてナタリーに全く伝わらないばかりか最悪の結果に。
2度目のナタリーがお母様を救い、2度目のユリウスがナタリーとお父様を救い、領地も国も救う。
ユリウスがうわ言でナタリーとリアムの名を呼び、ナタリーはユリウスを問い詰めて二人して死に戻ったと知る。
温かい家の令嬢と凄まじく呪われた家の令息が、ちゃんと話さないからすれ違い続ける。
ナタリーが1度目にあれだけのことをされても、2度目で王子ではなくユリウスを選ぶのは、2度目のユリウスの努力の結果なのだろうか。
ところで、王家の事情がさもあろうだけれどシビア。同盟国の王家関係は意外な展開でよかった。
無料分、読みました。
話の構成が巧みで面白かったです。
メアリが没落を目指す理由がもっともで、なるほどと思いました。
メアリは頭が良く分析力にも長けているのに、アルバート家の令嬢の思考パターンで動いているので、アディとはすんなりいかない。それで、パトリックだけがアディを認めているから結婚するならパトリックだと考えていたという。
また、ファンディスクにアディルートがあることも知りながら、追放されてもアディと一緒なら悪くないと思っていて、自己矛盾に陥ったり。
結局、どのようにしてメアリとアディは結ばれるのか気になって原作を読んだら、順番が逆走する展開でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約破棄23回の冷血貴公子は田舎のポンコツ令嬢にふりまわされる