なんだろうね。
2人とも事の本質と向き合うことから逃げてるようにしか見えない(特に幸乃)
-
1
7770位 ?
なんだろうね。
2人とも事の本質と向き合うことから逃げてるようにしか見えない(特に幸乃)
社会保険とか税金とかの手続きは本名でやらないと困るはず。仕事は旧姓を使おうと思ってますで済む話じゃない。
そこだよ。
自分はテレパスだと言う事で両親にも疎まれて拒絶されて学校でも省かれてずっと孤独で戦ってきたわけで…
記憶を操作してもなお誰からも拒否されず必ず誰かが助けてくれるのが当たり前のコータローに対してそのような感情を抱くのは当然だろ。
しかも病院ではアメリカ行きを検討してほしいって、コータローの命を盾に脅されてるも同然だよねこれ。あなたが行かなかったらコータローは死ぬんだよと暗に言ってるわけだよね。
全てコータローを中心で話が進み誰もが自分ではなくコータローの味方…面白くないという感情は当然だと思います。
医師もマナカが断る事ができる選択肢も与えるべきであり伝え方が下手すぎるのでマイナス。
この男考えが浅はかだね。
と言うか柚子をどうにかしたら今度こそ詰むと思うけど?
これでキュロスと義理の兄弟になったら面白そう。でも王室ではなんか不穏な空気が…
母親は何かに取り憑かれてる?
いい加減このすれ違いコントも飽きてきた。
何度も同じ間違いをしてその都度反省をしてるのに何故相手の話を聞こうとしない。
成長が無いこと、ストーリーが進まない事にイラッとする。
今も昔も一緒。
連れの人と一緒にいる「だろう」が1番危ない。
爆笑した。
こりゃあどんな顔して会ったらいいか分からないわな。
愛が溢れてる…
マリッジシンデレラ 拾われた花嫁は一途な副社長に溺愛される
021話
第9話 夢見心地(2)