2.0
思ってたのと
違う…
医学系のものかと思いきやオカルトっぽい。
最初は面白いなと読んでいたけど、だんだん楽しめず。死んだ人の心を読めるのはいいとして、それ以前に自分できちんと解剖ができるのだからそこから始めたらいいのにすぐに対話にもっていく。それがこの本の見どころなのかもしれないけど、暗い過去があるのにも関わらず安易に人にバラしたりしていてモヤモヤモヤ…
-
0
1945位 ?
違う…
医学系のものかと思いきやオカルトっぽい。
最初は面白いなと読んでいたけど、だんだん楽しめず。死んだ人の心を読めるのはいいとして、それ以前に自分できちんと解剖ができるのだからそこから始めたらいいのにすぐに対話にもっていく。それがこの本の見どころなのかもしれないけど、暗い過去があるのにも関わらず安易に人にバラしたりしていてモヤモヤモヤ…
読み続けたいんだけど…なんか気分が乗らなくて読み進められない…
それは多分お姉ちゃんとみどりの未来が予想されるから。
実際大学生が、中学生を好きになるか?と思ってしまう。大人になってからの7つと中学生や高校生になりたての子を好きになるって全然違う。
ロりコンじゃんって思っちゃう。
優しい男にしたかったのかもしれないけど、あれじゃあただの思わせぶりな八方美人なだけ。主人公もあんまり好きになれなかった。
この先お姉ちゃんとみどりくんがスムーズにいって、スイが新たな男を好きになるっていう設定なら読み進めたかなー。でもみんなのコメントを見てるとそうでもなさそうなので、(なんならお姉ちゃんに新たな男ができそうだし)読むのストレスになりそう。現実なら有り得るかもだけど、漫画としては一途なのが読みたかったなー。
よくわからないストーリーでした。
この星の数があるということは理解できる人には響く物語なのだと思います。
主人公の冷めた、卑屈な部分はとてもよくわかるのだけど、突き放すなら突き放すで他の方法がないのかなと。
まきくんの妻も不倫してるからどっこいなんだろうけども、主人公はそこ知らないよね?てことは奥さんの気持ちまでは汲めないのかなってガッカリする。
似たような男の人の描き方で、誰だっけ?ってなることが多い。主人公の性格も感情移入しにくくて、ストーリーものめり込めない。途中で読むのやめました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異常死体解剖ファイル