ルモくんさんの投稿一覧

投稿
102
いいね獲得
11
評価5 53% 54
評価4 40% 41
評価3 5% 5
評価2 2% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全53件
  1. 評価:5.000 5.0

    なんだこの神作品はッ✨

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリー設定が神すぎる✨悪役令嬢溺愛ルート&魔法使い系&転生というなんともたくさん詰め込んでいるというのにこのストーリーのまとまり感!わちゃわちゃしている感じもするけどそこから主人公の女の子の性格とかも読み取れるし男慣れしてなくて赤くなってるところとか初めはこの設定溺愛ルートだとかなり厳しいのでは?とも思ったけどちゃんとそこが魅力として弾き立っていて、マジで最高だと思いました!!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ちがった感じがいいね!

    ネタバレ レビューを表示する

    復讐物語とファンタジーを掛け合わせているのがすごくいいと思った。魔法と復讐というだいぶかけ離れたベースをうまくくっつけて最高のお話にしていて、魔法の表現も炎から水、毒などがすごく綺麗に描かれていて読者からしてもこの物語での魔法という存在や認識についてすごくわかりやすくなっていると思う。義姉や義弟の暴力やクズさがその分際立っているけど、同情できて、辛い思いをした分幸せになって欲しいという気持ちが強くなるから個人的には大好き!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    泣ける(T . T)

    ネタバレ レビューを表示する

    マジで泣ける(T . T)ストーリーが現実的で感情移入しやすい。推しの子とは違った現実的な感じで、イラストも爽やかかつ、細かいところまで綺麗に描かれていて、すごくいい!また、途中でこうだったらっていう世界線が出てきて、あの時こうしていれば、あの時こうやって言ってればみたいな誰にでもある後悔とか、その時に絶対やるであろうそれをやらなかった世界線の妄想とかをリアルに落とし込んでいて、漫画家になりたい少女が…みたいなストーリーだと思ってたからあんまり一般人には理解できないこともあるのでは?とも思ったけど、こういう誰にでもありうる現実的なことを描かれて誰にでもある後悔や失敗それでも前に進んでいかなくちゃいけないというのがしっかり伝わってきてこれで泣かないほうがおかしいぐらいのレベルで感動する作品。やっぱりリアルなかんじだと自分と照らし合わせちゃうよね〜

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    殺せんせーの生徒への想いがすごく伝わってくる作品だと思った。また、渚たちも、沈んでた心を徐々に取り戻して明るく前向きになっていくところが鮮明に描かれていて、また、学校という私たちに身近なところをテーマにしていることからすごく話の内容が飲み込みやすくなっている。暗殺教室も、あれだけはやったのに30巻ほどで切るというのが、くどくなくてすっきりと最後まで読み切れるところもすごく良いと思う。茅野、渚などはもちろんカルマくんからまさよ正義までクラス全員にちゃんとしたエピソードがあり、誰1人としてモブのようになっていない、目立つキャラも目立たないキャラもちゃんと見せ場を作っているのがとても良いと思った。マジ暗殺教室最高すぎる✨

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ビジュもストーリーも神すぎる✨

    ネタバレ レビューを表示する

    月とか庭園とかそういう背景がとても綺麗だと思いました。髪の毛の質感の表現もすごく綺麗で、ビジュアルの一つ一つがキャラにとっての大切なあなたとも言える個性であることをちゃんと理解して、キャラの性格や言動などに合わせている感じがしてとても良かったです。ストーリーもよくある展開な気もするけど、その中にちゃんとキャラや作った作者本人にしかできない表現などが入っていて、よくある展開だとしても飽きないし、面白くてとても良いと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一目惚れとは

    ネタバレ レビューを表示する

    マジで王太子のあの態度ほんと胸糞悪い!ぱっと出の聖女だとかに5年分の人生を奪われるなんて私だったら絶対に耐えられない!王太子は王太子で聖女が王妃教育を今から受けても…と思うとすーぐ手のひら返してさ!でもその分主人公がズバッと行った時にマジでスッキリしました!ちょっと途中は胸糞悪いけど、後の方になるとざまぁwってなってすごくスッキリする!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    我々だ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    マジシャオさんやゾムニキかわいすぎる!しよっぴーとちーのさんの絡みもすごく可愛くて、アブノーマルクラスとの絡みやたまに入る「イルマは彼のことを全く知らない」とかの説明で毎回笑ってしま
    うwwwマジでほんとに面白くて、こういう系だとだいぶキャラ崩壊とかしたり原作と全然違う感じになってたりしてがっかりすることが多いんだけど、このお話は、カイムくん、いるまくん、アメリさん、その他諸々の原作キャラや、バビルスの設定がすごくしっかりしていてとてもいいと思った!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    絶対見て!!

    ネタバレ レビューを表示する

    名探偵コナンもいいけど、まじっく海斗のKID様はほんとに比べ物にならないぐらいすごい!青子ちゃんや白馬くんとのからみもおもしろいし、海斗くんの可愛さもかっこよさも怪盗、マジシャンとしての実力もこれさえ読めば全部わかる!!名探偵コナンで怪盗KIDみて好きになったよ!って人でまだみてないひとは絶対に見たほうがいい!名探偵コナンでは登場したことのない千影さんや赤子ちゃんとの絡みや、白馬くん、千影さん、赤子ちゃんと青子ちゃんの絡みもまたすごくいい!名探偵コナンでは絶対にあり得ないであろう黒魔法使いや、自称魔法使いのインチキマジシャン、KID名乗る偽物にスネイクたち組織などなど…魔術、マジックなどコナンに似ていてまた違う見ないと絶対損するさいっこうの作品です!特に見て欲しいのはやっぱり映画「100万ドルの五稜星」をまだ見ていない人!100万ドルをみる前に絶対一度は目に通して欲しいです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    和む〜♡

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーが基本的にほのぼのとしているが、所々に秘められた勇者パーティーやヒンメルのことを知った時にすごく感動する。伏線や敵との因縁、過去がしっかりと描かれていて、普段は和むのに感動したりかっこいいと思ったり…いろんな感情が楽しめる最高の作品です!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    かわいい!!あいら先生マジで神すぎる✨

    ネタバレ レビューを表示する

    星蘭ちゃんはなんかめっちゃビジュアルいいのに中身マジで悪女そのものでそんな星蘭ちゃんに騙されたルイズさんは良くも悪くもすごくまっすぐでかっこいいけど、そんな性格だから星蘭ちゃんにすぐ騙されるんだろうなぁ…物語展開が夜明けさんが星蘭、鈴蘭の本性を知る、のち、求婚からのノワール学級に転入。生徒会メンバーにも認めてもらい晴れて平穏な毎日が…と思ったが鈴蘭が聖女に目覚めルイズが聖女となった鈴蘭とよりを戻そうとするが…という個人的にはマジで最高の流れで、やっぱりあいら先生神だな✨って思った。展開の構図みたいなのは「総長様、溺愛中につき。」と似てるかな?とも思ったけどそれぞれにちゃんと個性があって物語もほんとに全然違ってそれでいて二つとも私好みで…というこのストーリーの流れが大好きな人にとってはまじでこれ以上ないぐらいの神作品だなって思った!キャラクターもちゃんとそれぞれ個性があって、おんなじ作者だと別の作品でもキャラの性格がにがちな気がするけど、全然そんなことなくてほんっとに最高だと思った!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています