3.0
面白そうだったのです
ドロドロの場面や可哀想な場面があっても、素敵な恋人のおかげで良かったんですけど、なんだか展開がスローでした。ドロドロの場面が多すぎて幸せな部分は省略されている印象を受けました。
-
0
6038位 ?
ドロドロの場面や可哀想な場面があっても、素敵な恋人のおかげで良かったんですけど、なんだか展開がスローでした。ドロドロの場面が多すぎて幸せな部分は省略されている印象を受けました。
ちょっと癖のある綺麗な絵ですね。なんとなく変わったストーリーそうで興味があったのですが、なんだか突拍子もない場があって読む気が失せてしまいました。
士官学校とはエリートの集まりでも新入生いじめ?はひどいんですね。それくらいやらないと厳しい環境で仕事を上に立って指示する立場には立てないのでしょうか?
最初の方は面白かったです。でも段々と描写が曖昧になっていた印象を受けました。登場人物が増えすぎてきたのか、なんだか興味が薄れてしまいました。
最初は、よくあるお話で始まり、状況は良くなって行くものの、とにかくスロー。途中で読むのをやめようかとも思ったのですが、レビューの星が多いのでもう少し読んでみます。
旦那さんが良い人過ぎて、この変わった奥さんと結婚したのが納得できなさ過ぎる。同じような内容の話が多い中、こう言う変わった関係の物もありなのでしょうか?
なんだか一途な純粋な若者たちの物語。良いですね。今の高校生って、こんななの?って思いつつ。すごく色んな感情が交差して作者さん、感心します。
料理系はほのぼの安心して読めるから良いですね。ドロドロも無さそうだし。主人公が、良くある細身のか細い美少女ではなくて、健康的な可愛い女の子で、キャラクターも良し。楽しいです。
主人公がひょうひょうとしていて良いですね。恋バナはなさそう?でも面白くて、続きが気になります。まだ謎の多い人物たちが気になります。
何だか良いですね。悪女になりたいと言う気持ちが良くわからないのですが、この子は良いね。悪女にはならない気がします。とっても素敵な女性になってしまいそう。悪女と呼ばれる人は時に自分の意志が強すぎるからそう呼ばれてしまうのかな?このお話の王子様はほとんどの他のお話と違って黒髪に色黒。でも凄くカッコいい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚後夜【タテヨミ】