5.0
小夜の健気なとことに好感が持てます。
今時、携帯とはいえ裁縫道具を持ち歩いてるなんて感心です。
純也のご両親に気に入られるといいな。
-
0
1269位 ?
小夜の健気なとことに好感が持てます。
今時、携帯とはいえ裁縫道具を持ち歩いてるなんて感心です。
純也のご両親に気に入られるといいな。
ガクとひばりって性格が合わなさそうだけど、
お互いの才能に惹かれあって引き寄せられちゃう感じ。
ガクのぶっきらぼうだけど実は優しいところが素敵。
リリちゃん一途にいつき君のこと思い、あれやこれやでなぜか付き合えることに。
でも、いつき君って一癖も二癖もありそう。
リリちゃんの恋の行方に興味深々です。
賢いラナは国王のお気に入りみたいです。
クラウスのそっけない態度も次第にラナに惹かれていく様子がわかるし、お似合いの2人だと思いました。
アイリスのイジワルが鼻につきますがラナはピンチを切り抜けます。
恋フレって言葉、初めて聞きましたが、
めんどくさくない恋をしてトキメクのっていいなぁ〜と思いました。
お相手がイケメンの真尋だから尚更いいんだよね。
エレナが農業に一途に取り組みルイスとの恋を実らせていく過程にドキドキしました。
エレナの元婚約者、ルイスに気を寄せるフローラの存在にハラハラしました。
罪のない母親の死を目の前で見て、ずーっと牢屋に閉じ込められていたオセリア。
フェデリウスの屋敷で住むようになり、人の温かさを知り、徐々に心を開いていく様子が丁寧に描かれていて読みやすかったです。
岩子は長寿の力があるのだから、白蘭の呪いも解くことができるのではないかな。
岩子は心優しく動物たちからも好かれるヒロイン。
白蘭と幸せになって欲しいな。
ヨゼフィーナは自分の力が衰えるのは実の娘であるレティシャのせいであると
虐待を繰り返し、ディトリアンに嫁がせるという仕打ちをして。
酷い母親だと思いました。
でもディトリアンとレティシャはヨゼフィーナの思い通りにはならず愛を育んでいくところがステキでした。
ルリはあさひのことウザがっていたのに、
あさひのこと憎めずに結局助けてしまいます。
ルリは猫の姿になりジェイドから可愛がられ、人間の姿に戻る機会を逸してしまいもどかしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
雇われ婚~冷徹社長は契約妻を甘く愛す~