4.0
最初の方は面白い!
無自覚にめっちゃすごいことやる主人公が面白いし、周りの人たちの反応がいいです。
ただそれもずっとダラダラ続くので、途中から
ちょっと飽きました。
-
0
38605位 ?
無自覚にめっちゃすごいことやる主人公が面白いし、周りの人たちの反応がいいです。
ただそれもずっとダラダラ続くので、途中から
ちょっと飽きました。
次々と問題を解決していくヒロインがかっこいい‼️
ただ悪役の顔が似ていることと、全てのキャラクターの名前が漢字で覚えにくく、一気に読まないと誰が誰か分からなくなりました。
だんだんとほのぼの癒し系になっていき、リラックスしたいときに読める漫画だと思います。
ついついお粥が食べたくなりました。
メインキャラクターがみんな美しくて、特にイザナが好きでした。
ただ少し動きが硬い絵だなぁという印象です。
ギャグ臭が強すぎるのもアレですが、とにかく読むより観るのに良い漫画でした。
とっても美味しそう(笑)
初めに出てくるサンドイッチが食べてみたくてたまりませんでした。
狂血公爵とあるけど、初めから全然そんな感じじゃなくて、ヒロインに対してはずっとただ理解のある優しい人でした。
ちょっと分かりにくいですが、スカッとできる話にはなってると思います。
ただクロード?だったかな、の狂気がヤバい。そういう描写がとても上手い作家さんだと思いました。
少しずつ二人の気持ちが近づいているのがキュンとします。リサちゃんがすごく初心者なのに、禅くんにキスしちゃうとことか!
良きです。
悪女感は最初になくなった。
ラスボスがなかなか最後まで黒いから、本当に幸せになるのか疑問ですが、本人がいいならいいのかなぁ…
古臭い。いつの漫画だろ?
それ以外は普通に好きでしたが、途中で出てきた女王気質のキャラクターがすごい嫌でした。
絵が少し雑な感じで、The少年漫画という印象ですが、キャラクターも良く、主人公を応援したくなりました。最強の設定の中にも、人間らしさがあって好きでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話