使用人はなにも知らないのか。思ってたんと違う…みたいな反応。使用人から絆されていきそう。
-
0
12479位 ?
使用人はなにも知らないのか。思ってたんと違う…みたいな反応。使用人から絆されていきそう。
結構コメ欄でも「会社には…」を隠れ蓑に否定的な部分チラチラみえるの、漫画内の元友達同僚と似たようなもんだと思うけどな。同じ空間で過ごす他人が困る程の服装じゃなきゃ良いんだよ。会社で規定があるなら従った範囲にすればいいし、仕事内でも相手の印象を気にしなきゃいけない場面がある日は合わせた身なりを考えればいい。
コ〇ンみたいな戻り方だなw
は?いや無理だろこんな犯罪者10万と犬手放しだけじゃまたやるよ既に子供襲って喜んでんだろ。ちょっと詰められたくらいで自分より弱そうな女性の胸ぐら掴むしそんな奴が教師ってその学校の子にも危害加えるよ。
傷付いてさよなら言う前に今渡した金は取り返してから帰ろうな。そこら辺のコンビニだか飲食店のバイトにチップとして渡した方が余程有益。
悪いヤツかと思ったら泣いてる男の子だった…!じゃなくて面と向かって指差してどろぼう!って…
そもそもこのヒロイン思慮深さが無い。「活発で粗暴に見えても心優しい」みたいな愛される要素がまるでない。自分だけが不幸だと無意識に思ってそうな。読んでてもなかなか好きになれない…
お魚の餌になってたかもしれないし解雇で済んでよかったね。
読み始めたから先あるけどここまでの感想。
求婚した時点で少しでもいいから先に事情伝えろ。
君は覚えてないかも知れないけど昔会ったことがあって…とかだけでも言えばまだ疑念も軽くなるんじゃないの。
主人公も虐待で卑屈になるのは仕方ないにしろ心閉ざすわりにまぁあの家出られるなら同じ地獄だとしてもマシかくらいでいいのに一々相手の悪イメージが具体的過ぎる。体求めても求めなくても悪い理由こじつけるしドレスもお古だろうがなんだろうが今までの環境考えたら悪いことないのにわざわざ悪い意味を付けて。
環境が酷過ぎて心閉ざして卑屈になったわりにプライドだけ馬鹿高いのは何故…?
もう少し良い場面見たいしもやもやしたままじゃなくスッキリしたいから読んでるけど今のところ登場人物誰も愛せない。主人公に愛せる要素無いのはキツイ。
あんなに大切に思ってくれてそれを伝えてもくれて扱ってくれてるのにまさかこの女の話を真に受けてしまうなんてこと無いよね???
検便は検便は職業飲食なんで気になる〜言うてる方話数毎ちょくちょく見るけど他の方も言ってるようにバイトでも正社でもまず検便して結果出てから勤める職場なんて無いと思うよ…それやるんだとしたら最早採用も決まってないのにまず検便さす事になるじゃん…
灰被り姫は結婚した、なお王子は
005話
第三話 -1