5.0
絵が綺麗でお話もワクワク
人物も綺麗ですがヒロインのドレスが可愛くて素敵💓
オタが推しに転生するお話ですが、悪女扱いだった推しは恐らく悪女ではなく、それを一年掛けて少しずつ思い出していく内に周りを取り巻く環境も好転して行くのではないかな〜と思っています。読み進めるのが楽しみです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-
0
9776位 ?
人物も綺麗ですがヒロインのドレスが可愛くて素敵💓
オタが推しに転生するお話ですが、悪女扱いだった推しは恐らく悪女ではなく、それを一年掛けて少しずつ思い出していく内に周りを取り巻く環境も好転して行くのではないかな〜と思っています。読み進めるのが楽しみです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
続きは気になるけど課金するのはな…と思ってたので嬉しいです! アドニス様優しくて一途でいい旦那様になりそうなのにあと一歩の勇気がないからなかなか進展しないけど、オフィーリアの素直さが可愛くて癒されるし、ホッコリしたいときには最適な漫画です♪
身寄りがなくなった女の子が王宮の奥庭の庭師となって、王子様と偶然出会い、王子様は娘の清らかな心に惹かれて恋に落ちる。
宰相の陰謀⁈で娘が参加した初めての舞踏会で嫌味な貴族達に笑い物にされるけど王子がサラッと助けてくれる!
一話の感じから子を成すまでは上手くいき、娘が子供を連れて身を隠す感じなのかな?
舞踏会のあたり、恐怖を感じてる娘の顔が怖過ぎてちょっと読むのやめようかと思うくらいでしたが、それも段々可愛いお顔になっていくと信じたいですね。
さすがに40代の主婦がティーンエイジャーへの転生って、その割にめちゃくちゃ主婦の知恵が役立ってる訳でもないから別に無理に他の作品との差別化図らなくても良かったのに、と思ってしまうけど、この先その設定が活きてくる展開があるのかな⁈ 今のところよくあるお話ではあります。
最初の方、基本的にシェリアが強情で気が強いせいで誤解が生じるのでは⁈と思う場面が多々ありどうも好きになれずストーリーに入り込めませんでした。
ヘリオスは言葉足らずではあるけど不器用なだけで元から優しいのだし。
無料分の後半にきてようやくシェリアもたまに素直さが見られるようになってきたので続きが気になってきました。
こういうストーリー大好きです。
ジェレミア様、恋人のフリからホントにヒロインに好意を持ってしまう展開かな…見た目良ければ許せてしまうのは古今東西今昔関わらずテッパンのセオリーですよね〜。
しかもヒロイン地味って言われてるけど控えめで可愛いし素直で性格も良い!
深く考えなくとも楽しめる好きなお話です😊
匡が大人で大きな愛で包み込んでくれているせいか、最初の方はみさおが子供過ぎて何だかなぁとモヤっとすることも多かったです… すぐ捕まったり騙されたり素直じゃなかったり…
でもそういうの全部ひっくるめて大事に思ってる匡の愛がすごいなぁと読み続けていたら、少しずつみさおも強くなってきた感じがします。
まだまだ先は長いけど2人にとって最適な未来に進めると良いなぁと思います。
アランと幸せになる未来が待っているということですよねっ!
なんせ王太子がクソ過ぎたし、義妹も本物悪役だし、ある意味お似合いの2人がくっ付いてそれはとても良かったんだけど。
でも精霊魔法が使えない無能だと自分で信じ込んでいるヒロインには隣国で絶対に幸せになって欲しいのです!!
ミスティアは現代なら本人の預かり知らぬところでストーカーに執心されてしまうタイプだよね…
でも本人はただ親切で困っている人を放っておけないだけなんだから仕方ないんだけど。
ミスティアの周囲の皆さんの異常性が順番に明らかになっていくけどミスティアがいつも淡々とした語り口調だからあぁ、そうなんだね、とこちらも淡々と読んでしまいます。
これって最終的にどういう方向に向かっていくお話なのかな?こんな異常者ばかりの状況で丸く収まる結末なんてあるのかな?と、非常に気になります。
サーシスは愛人はそのままにヴィオラに徐々に惹かれていって勝手な我儘御坊ちゃまかなと思うんだけど、ヴィオラの前向きさや素直さに惹かれていくのはまぁ仕方ないのかな。愛人さんも実はサッパリサバサバ系の良い女だから修羅場も気持ちよく終われたしw
まだ特段サーシスに興味を持っていないヴィオラに好きになって貰えるのか、ここからのサーシスの頑張りに期待します!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女が恋に落ちた時