後輩が真知子に吐いてる暴言が早瀬に筒抜けなのはザマァだけど、出て来て牽制位して欲しかったしそもそも玄関で門前払いしといて……ストーリー展開的に必要と思いつつ、そこはハッキリNOと意思表示して真知子の不安を取り除いて欲しい。
-
10
157位 ?
後輩が真知子に吐いてる暴言が早瀬に筒抜けなのはザマァだけど、出て来て牽制位して欲しかったしそもそも玄関で門前払いしといて……ストーリー展開的に必要と思いつつ、そこはハッキリNOと意思表示して真知子の不安を取り除いて欲しい。
短か過ぎて吃驚した。
小羽の決心と行動には拍手を送りたいし星5ですが話の短さとりくのクズさで-2。
31話と32話併せて1話でも良かった。(1話50〜60ページで50Pの作品もありますし…)
りく、クズだし子供過ぎる。小羽が離れて行く事を自責ではなく他責にする辺り分かってないし小羽に甘え過ぎ。離れて行くとなって焦っても遅い。他の女のとこ行けばいーじゃん。執着すんな。
でも、「俺はこういう人間だってわかってんだろ」のクズ発言をみて、許し続けて来た小羽にも原因の一端はあるのかもしれないと思いました。仕事で成功し始めて調子に乗って好き勝手しても小羽なら許してくれる、何してもいいと思ってしまえる土壌が出来てしまった。
仕事でチヤホヤされ始めても変わらない人もいるのでりくが元から残念だったのはあると思いますが。大学時代はマトモそうだったのに……。
ロミオ化待ったナシですが逃げ切って欲しいしりくは痛い目みた方がいい。
73話……長かった。朝夕のチャージでなく昼1回チャージだったら途中で脱落してました。
その位、進みが遅い。
コマ割り売りのめちゃコミと、予告と前話の復習からスタートの掲載(出版社側のやり方?)と、主人公の内に溜め込む性格でモノローグめ多めで中々先に進まない作風の相性が悪かったように思います。
せめて予告も復習もなく、1話の進みが早ければ無料後も読もうと思える人が増えたのでは無いでしょうか。
進みが遅いせいでフェデリカへの同情よりも苛立ちが募ってしまいました……。
どう着地するのかた多少気になりますが、めちゃコミさんでは続き購入はしません。
大事な説明が1つ抜けてるせいでコントみたいな事になってる😂
でも部署の方々はヒソヒソしたりせず信用してかつ心配してくれてて良かった。
ゲームの知識だけど〜の課長、千鶴の迷アドバイス通りに家族と歩み寄ったんだなあとほっこりしたし、司と再会して千鶴自身も変わる努力をした結果がこの告白シーンの同僚達の反応なんだなとグッと来た。
突然出て来た母親は猛毒だし、無料で読んでてさえ驚くレベルの短さで二重の意味で吃驚した。これで50P消費してたらめちゃくちゃモヤってたかも……。
雨宮さん、よく居る強引な当て馬じゃなく純粋にいい人だったので(下心はそこはかとなくあっただろうけど)澄花が2人居て欲しい😂
新婚の人妻に対しての距離感ではなかったけど底意地悪く引っ掻き回すタイプじゃなかったから、いっそ雨宮さんルートのお話もあったらいいのに……と思える位には可哀想な当て馬。
主人公2人は周囲に恵まれてる。雨宮さんだけでなく、タマちゃんもイトコさんも親御さんもおじさん夫婦も優しくて協力的で……だからこそ早くお互い心の内を打ち明けて本当の夫婦になって欲しい。
浮気について謝罪してないよね……?
それなのに食事管理しろと言ってくる元彼の神経が分からない。挙句の果て、家に乗り込んで来るし。サプリでも飲んどけ。
沙耶も流され過ぎだし、食事管理=手料理を振る舞うだと思ってて、トラウマ相手を家に上げる気で居たの??しかも相手に大切な人(恋人)がいると思ってるのに。(十中八九、大切な人=沙耶だろうけど)
グダグダせずさっくり両思いになって良かった。
池田クソ過ぎるけど、鬼塚さんの背中を押すきっかけになったと思えばまあ……ハッキリ嫌いと言われたんだからもう近寄って来ないで欲しい。
でも鬼塚さん、最初から気になってたぽい事言ってて再会出来て嬉しかったのに気付いてなかったの鈍すぎでは??髪型とか変わった訳でもないのに。
画伯サヤのキラキラの笑顔と何ソレバケモノ?のツッコミシーンが好き過ぎてそこばっか見てしまう。
もっといいシーンもあったのに……😂
いち子が断る理由ある?……ってどういう思考してたら出てくんの?
どんだけ自分がイイ男だと思ってるんだよ、成績はいち子より下、浮気相手にもソッコー振られるレベルなのに。
楽しそうにいち子の悪口を言いながら振った事、覚えてないんか??
上司がゴムを咥えたら~2人の距離は0.01mm~
041話
ナカ…めっちゃヒクヒクしてんで?