4.0
なるほどね、と
落ちこぼれなのに賢者なの?とはおもったけど、納得はした。
最初っから強いわけではなく、ちゃんと挫折も少々あるけど、いい感じに成り上がってってる。
少し分かりづらいところもあるけど、普通に読みやすい。
あと、すごい個人的だけど、自分が住んでる国が出てきて嬉しい└(^o^)┘
-
0
87250位 ?
落ちこぼれなのに賢者なの?とはおもったけど、納得はした。
最初っから強いわけではなく、ちゃんと挫折も少々あるけど、いい感じに成り上がってってる。
少し分かりづらいところもあるけど、普通に読みやすい。
あと、すごい個人的だけど、自分が住んでる国が出てきて嬉しい└(^o^)┘
言ってしまうと、やり直し前の主人公はバカだと思う。こういう系ストーリーだとよくある話だけど。
自分的に少し最初が分かりずらいかなぁ
↓こんな感じ
①まず、最初に主人公の名前ではなく、愛称が出 てくる。
②あらすじにも主人公の名前は書かれていなかっ たため、それが名前なんだと読んでいくと、本 名もでてくるので少し混乱する。
③さらに、登場人物の名前が主人公に似ているた め、誰が誰なのか分からなくなる。
私はこの時点で1回スマホから目を離しました。
だから、結構ちゃんと読んだ方がいいです。
でも、その後のストーリーはちゃんと面白いし、主人公もちゃんと聡明。
絵柄が気になる人もいるかもしれないけど、自分はそんな気にならないタイプだし、個人的にこういう絵柄は好き。
何より主人公の婚約者の顔と性格が自分のタイプの真ん中を突いてきているので楽しんで読める。
今言ってきたことが気にならない人は読んでみて
( ‘-^ )b
まさか絵に描いた餅が漫画のタイトルになっているとは、、、
趣味の絵を描くことで(物理的に)食っていけるとは
羨ましい✨(´;ω;`)
絵は人によるかも、、、
こういう感じの物語はだいたい主人公は力を隠すこと多いと思うんだけど、最初から結構ぶっ放していて読んでいて面白い。
今70ウンチャラまで読み進めているんですけどとりあえず結論から言うと、、、
読まないと損するかもしれません
まず絵が綺麗です。
こいつ悪そうとか分かる絶妙なラインです
次にストーリーが(・∀・)イイ!!
今まで読んできて は? みたいなとこがほとんどないです
主人公が強くなるまでの苦痛がよくわかって感情移入?しやすいです
最初は微妙かもしれないけど最後絶対面白いので読んで!!
絶対
最初も言ったけど読まないと損します
読んでねー(◍ ´꒳` ◍)
追伸
( ´꒳` )<読まないで損しても知らねぇぞ?圧)))
目立ちたくないと言っていながらもつい人を助けちゃう優しい人である主人公
でも敵はとことん煽るし圧倒的な実力差で相手を絶望させるときがいちばん面白いꉂ(ˊᗜˋ*)
鈍感なところもまた( ᐛ )وヨシ!
まさか最強の使徒が花嫁探しなんかで降りてくるとは思わなかった
どんなに強いヤツが来てもすぐにぶっ飛ばしちゃうから楽しい(≧∇≦)
あとなんか45、46~ぐらいから絵柄が変わった気がする
気のせいかな……?🤔
ちなみにタイトルが英語なのは
「どうしようタイトル何にしよう 面白いとかだと在り来りだよね、、、英語なら、、!」
という過程です
最初はやられっぱなしだった透晴が虹の扉をくぐって力を手に入れる話。
今のところ闇堕ちとかは無いし自分の信念を貫いている姿がいい
絵も綺麗で読んでて面白い!
もともと原作の方を読んでいてついでって感じて読み始めた
絵柄は自分的には好きではないけど綺麗で見やすいと思う( ˊᵕˋ )💭
ストーリー展開も早いかな
3話読んだ感想です
今のところストーリーはいい感じに進んでいてここまでで結構わかってきました!
絵も綺麗だし成り上がり系が好きな人はぜひ読んで!( ᐛ👐)✨
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
落ちこぼれ賢者はURスキル継承者で成り上がる