3.0
なんだろう、ティーンエイジャーの夢?妄想?のようなストーリーでそれなりに年を重ねた身としてはご都合主義が極まり過ぎて読むのがしんどかったです。若い方なら楽しめるかもかもです。
-
0
54771位 ?
なんだろう、ティーンエイジャーの夢?妄想?のようなストーリーでそれなりに年を重ねた身としてはご都合主義が極まり過ぎて読むのがしんどかったです。若い方なら楽しめるかもかもです。
なんだろう、物語のあらすじを読んでいるみたいでワクワクしなかったです。物語のエンディングを先に知りたい層には合っているかもですが、骨に肉がついていないと満足できない層には不向きな作品かもです。
ちょっとご都合主義が満載な気もするけれど、やっぱり鑑定するストーリーは面白かったり、あと少しリアルを求めてもらえるとより読みやすくなると思います。
悪役令嬢と令息もので、色々とツッコミどころはありますがフェンリルが可愛いです。個人的にはフェンリルの出番が増えれば面白くなるかもと思います。
墓守聖女以外の聖女さまがストレートに陰険過ぎてなんだかなぁ〜って思ってしまいます。もう少し人間味のある敵対キャラだと読みやすかったのだけれど、皆が皆、どうしようもないほどの悪女だと現実味が無さ過ぎてどうにもこうにも読みづらいです。
うーん、やりたい事はわかるのだけれど、ちょっと脚本の詰めが甘いかもです。もう少し構成を練りなおせばもっと素敵な作品になりそうです。
なんだか少し物語が安直すぎて私向きではないかなっと感じました。漫画を読んでいるのにあらすじを読んでいる様な、、、って誰様ですよね。ただ私の好みではなかったです。
絵のタッチは好きなのですが、陰険そうで救いが少なそうな物語は苦手です。最後まで読み続ければ(もしかすると)スカッと解決するかもですが、そこに到達するまでにゴリゴリと精神が痛めつけられそうなので、私は苦手かもです😅
逆境ものが好きな人は好きかもです。
話がすごく急すぎて感情移入できませんでした。
義理の妹や親の反応も突飛すぎて何故そうなったのか分からなくって、私の好みではなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結婚寸前で捨てられたら社長の溺愛がはじまりました