4.0
幼なじみに憧れる。
異性の幼なじみっていいですね。子供時代は緊張して男子とうまく話せなかったから憧れます。好きだけど、関係を壊したくないから認めたくない気持ちは分かる気がする。イケメンだけどバカって設定に笑ってしまいますが、それを受け入れる主人公は優しいです。早くくっついてほしいなと思いながら無料分を読みました。
-
0
1202位 ?
異性の幼なじみっていいですね。子供時代は緊張して男子とうまく話せなかったから憧れます。好きだけど、関係を壊したくないから認めたくない気持ちは分かる気がする。イケメンだけどバカって設定に笑ってしまいますが、それを受け入れる主人公は優しいです。早くくっついてほしいなと思いながら無料分を読みました。
絵が変わらず綺麗で好き、読みやすいです。菜緒たちのファッションは今風でオシャレですね。子供の時に読んでいたグッドモーニングコールの続編だから、作者は今おいくつなんだろうとか思ってしまいました。続編もピュアな作品です。すれ違いそうになる上原君と菜緒にハラハラしながら、絆を深めていく二人を応援したくなる作品です。ほっこりしたい方にはおすすめです。
まだ途中までしか読んでいませんが、コマが多かったり独特の雰囲気がありますが面白いです。勢いでやっちゃった人が実は子供時代の知り合いだったなんて、複雑です。しかし世の中には双子でもないのにこんなに似てる人っているんですかね?周囲が間違うほどって、なんか怖いなと思ってしまいました。でもずうっと想い続けた人と似ている人を好きになる気持ちは分かります。毎週の無料更新が楽しみでなりません。
改めて出産は当たり前にできることではないと思い知らされました。こんなに親身に接してくれる先生に出逢いたいです。妊娠中や出産に対する不安がある中、この病院なら安心して任せられると思いました。自分も出産を経験して、共感できる部分が多い作品です。
4コマ漫画みたいな絵ですがお母さまの反応が気になってサクサク読めます。ここまでではないけれど、私も子供時代は母の顔色を伺って言いたいことを言えなかった時期あったなぁ。自分の子供にはのびのび育ってほしいと思い、おおらかに接したいけど難しい。
子育て中の今だから興味深く読みました。父親の他人事のような態度ってほんとに腹立つし悲しくなるんですヨネー。その面はリアルに描かれていると思います。
終末期医療のやりがいってなんでしょうね。どう感じているか認知症の患者には意思を確認しづらいですし。老人ホームに勤めているのでなんとなく共感するところがありました。私は家で孤独死するより、病院や施設で死を迎えたいなと思いました。
主人公の堕ちていく周期に共感しました。思い切り食べて呑んで眠れない時が過ぎるのを待つ、分かります。独りが寂しくて誰かにそばに居てほしい時ってあるなぁ。サクサクと読めます。ポイントを貯めて続きを読みやすいです。
無料分を読みました。主人公のキャラクターが大好きです。喪女だけど、伝えたいことはハッキリ言って可愛いです。オミくんのツンデレ具合いもツボです!絵はきれいです。ポイント貯めて続きを読みます。
二人の掛け合いが面白いです。沸点に達したらやり過ぎてしまう主人公の気持ち、分かります。自分でどうにかしなきゃと思っている部分を好いてもらえるなんて、理想だなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちには壁がある。