4.0
リアル
働き手のリアルが詰まってる。鈴木君の心情が丁寧に描かれていて、共感する。何でも思ったことを口にできるような風通しの良い職場ってそうそうないと思う。
-
0
1780位 ?
働き手のリアルが詰まってる。鈴木君の心情が丁寧に描かれていて、共感する。何でも思ったことを口にできるような風通しの良い職場ってそうそうないと思う。
登場人物の名前が日本名ではないので、入り込みにくい。はじめは読み仮名ふってくれてますが、ページが進むと何て読むんだったかなと立ち止まってしまう。絵はまぁまぁかわいい。こんな強気な女子大生いるかなって感じ。
無料分を読みました。あおいくんの目的は何だろう?男の娘っていうやつかな。あんな起こし方されたらドキドキ、好きになっちゃいそう。
アラサーだからと、若気の至りとは飛び込めず、色々注文付けちゃうところが妙にリアルで面白い。絵が繊細で綺麗です。ポイント貯めたら続きを読みたい。
メイクで自分に自信が持てるようになったりするんですよね、メイクは女の子の味方です。それを配信しちゃうって、ほんま今時やなって感じ。一つのことに没頭できる主人公はすごい。
心の声でお互いに想いあっているのが分かる。その表現の仕方が面白くてサクサク読めてしまう。絵が綺麗です。
学生時代リアルタイムで読んでいたので、懐かしいなと思いながら読みました。大人になった今でも面白い。架空の話をよく作り込まれていて、世界観に引き込まれます。
仕事は厳しいけど、料理上手で温かい一面があるなんて、急に親近感わきますね。パートナーのどちらかが家事をすればいいんだって肩の力が抜けました。
自称サバ女、怖い。自分に自信があって周囲の目が気にならないんだろうな。これは極端だけど、現実にもいるん。さらっと受け流せたら大人ですね。
すごく繊細で綺麗な絵です。男性も女性も魅力的。どんな風に恋愛関係みになっていくのか、見ものです。先代の社長は本当に品があって優しい。こんな上司になりたいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
足場やろう4~入社2年目・鈴木の憂鬱~